連日、未だに舞台上で、そして袖から観ながら、ほとんど毎日涙をこぼしてしまうのですが、
訪ねてくれる懐かしいお顔にも連日涙涙です。
上の写真は初日観てくれた長美岐ちゃん製作の坊ちゃんグローブ!
かわいいでしょう??😍
今朝方久しぶりに坊の夢を見たので、まずはこの写真から。😊

お次は左が、2代目春江さん役の室町あかねさん。長い長い地方公演も、あかねさんがいてくださったから難なく乗り越えられた。
美しい春江さん、今回のめぐちゃんママは、あかねさんを彷彿とさせてくれます。あかねさんもめぐの春江に大絶賛!
そして、右は、初代ピア💚仙水美保(島田美保)さん。みほちゃんのピアは凛々しく優しく、かっこよく佳代を誘ってくれました。稽古中に、何かアドバイスちょうだいってお願いしたら、「あの頃、横山さんによく言われたのが、360度見えてる感じでいること」ということ。なーるほど!!
そこから宇宙人ぽさが少し増した気がしました。
それにしてもちっとも変わってないんだよね〜!
お二人と過ごした時間は長いので、観てもらえてほんとに嬉しかったなあ。

そしてそして、なんのちゃん💚💚
大悪名でご一緒して以来、こうやって舞台を訪ねてくださいます!
下は、元NHKアナウンサー村上信夫さん。村上さんがおはよう日本を担当なさっているときに、出演させていただいたのがきっかけで親しくさせていただいてます。
戸井勝海さん。
戸井ちゃんも、シャボン玉〜を観てミュージカルの世界に入った方。泣きべそ顔で楽屋へいらっしゃいました😊。
そして屋比久友奈ちゃん。昨年、渡辺えりさんの舞台肉の海でご一緒。
今年はミス・サイゴンのキム役がちょー楽しみ。
屋比久ちゃんも号泣状態で楽屋に!
かわいいなあ😍
そして、下右は、前音楽座カンパニー、Rカンパニーのプロデューサー、石川聖子さんとカンパニー代表の相川タローさん。
このお二人が、今回のシャボン玉に感動してくださったことで、みんな大喜び!!
きっと天国の相川レイ子元代表も微笑んでくださっていることでしょう!
そして、あの頃の音楽座メンバーも続々と。
まるで同窓会です。
つくづく、この作品の凄さを感じています。
ある小さなラブストーリーなのに、宇宙、殺人など、日常では無いお話も盛り込まれているので、なおのこと全員が真剣に、繊細に、信じる心を持って、本気で取り組んでいます。
純粋で、与えあう愛情の美しさ。
一生懸命生きている人間たちの美しさ。
明日も心を込めて。