サムネイル

いつもご覧いただきありがとうございます!公営競技のyasaですウインク

ボートレース、競馬、競輪など公営競技を中心に、旅行と登山の記録も残してますスター




おはようございます爆笑

昨日に引き続き、旅打ちで回ったボートレース場のご紹介!



昨日は鳴門を案内しました↓




本日ご紹介するのはチュー



ボートレース丸亀

アクセス: 丸亀駅から無料送迎バス

開催: ナイター

水面特徴: 海水
イン逃げ率60%程度 2マークが荒れやすい



ボートレースまるがめはナイター開催!

G3オールレディースの日に合わせて
参戦しました爆笑


丸亀駅からすぐ送迎バスに乗ります!


丸亀駅にはスーパー、コンビニあるので、

食料、現金などはそこで調達を。笑




バス10分ほどで到着!



おねがい場内のご紹介おねがい




新しくてホテルみたいにキレイ!!!




スタンドもかなり広い〜!!



イメージとしては尼崎くらいかな。



スタンドよりも、屋内スペースの方がさらに広々してる感じ。


券売所はそこそこありますが、券売所以外のスペースが広くて、なかなか券売所に辿り着けない。ギリギリの購入はご注意。


この日は強風で、周回短縮。

かなり荒れてました。

住之江、尼崎の気水面育ちに海水面は難しいえーん



イベントスペースも広々〜!


最終日だったので、表彰式見れました


万舟決着の長嶋万記さんと星野あゆみさん!




チュー気になるグルメ情報チュー



フードコートは3店舗!券売所近いのがいいニヤリ


このホルモン焼きうどんか、骨付鳥狙ってたけど、、、


19時到着の我々は食べられなかったえーんえーんえーん


ほとんどのフードが売り切れで、、、


私は普通の焼きそば、彼はカレーうどんえーん


美味しかったけど、残念だった笑い泣き


お早めの来場がオススメです!




この日はほとんどの方がマイカーだったのか、

行きも帰りもスムーズに送迎バス乗れました!


丸亀駅からの電車は本数少ないので、時間に気をつけて。

こちらのホテルでお世話になりました!

素敵なホテルでした爆笑

丸亀駅から一駅の宇多津駅の駅前!

部屋からは瀬戸大橋一望できましたおねがい



ボートレース丸亀は大きなレースを楽しみたいレース場だなと思いました爆笑

来年オールスター、見に来れたらいいな爆笑






冬のボートレース場は寒いのであったかくね!!