自分の体に本当に必要なものを | Emieのピラティスタイム!

Emieのピラティスタイム!

ピラティス、骨盤ケアetc
自分で体をケアすることの大切さをお伝えします!

例えば踊る時に
体の軸が安定しないから
ピラティスで体幹を鍛えよう!

というのは間違ってはいないけど
体の軸が安定しないのは
必ずしも体幹が弱いからとは限りません。

こうだからこうすればいい!
という決まったものはなくて
必要なものは人それぞれ。

例えば、体の軸が安定しないのは
体の歪んでいる
踊る時に軸のイメージがなく、体の使い方の問題
柔軟性が足りない
もしくはやっぱり体を安定させるだけの
筋力がないのかもしれない。


原因によって
必要な対策は変わってきます。

例えば歪みがある人なら
まずは体の歪みを取ることが一番。

体の歪みがあるのに
そのまま体を鍛えたら
歪んだ体できたえられてしまいます。

一生懸命やっていることが
逆効果にもなりかねません。


自分の体に必要なことは何なのか。
外からの情報ももちろん必要ですが
自分の体の動きを自分で、じっくり見つめる
ことで見えてきます。

誰かに客観的に見てもらうと
もっと色々見えてくると思います。

無駄に体を傷めることなく、
効率よく動きの質を高めていきましょう!





Doikoへのメッセージ、

👉レッスンモニター募集中!

少しでも気になった方は
まずはこちらに登録くださいね!
※登録していただいたらレッスン開催の
   情報を受け取れるようになります。
   登録したら必ず参加しなければいけない
   わけではないのでお気軽にどうぞ!

こちらのボタンでもできます。
友だち追加

登録がうまくいかない方は
ID:@azt5059k
で『doikoのレッスンモニターさん募集!』
を検索してください