便利機能を続けます。
《便利すぎるぞ!カローラクロスの機能4》
ハッチバック(トランク部分)オートオープン
⇒鍵を持った状態で、ハッチバックの下に足を出すと、後方のドアが自動で開きます。
買物等の際に、荷物を両手で持っているときなどに非常に便利です。
(足の出し方など、一工夫必要だけど)
《便利すぎるぞ!カローラクロスの機能5》
走行自動ロック
⇒当方、これまで走行していて、前の車が停車するなどしてブレーキを踏んだ後は、坂道の場合はパーキングに。平らな箇所の場合は、ニュートラルに入れてサイドブレーキを踏んでペダル類から足を離して楽にしていました。
しかし、このモードにしておくと、ドライブモードで停車した際に、ブレーキを離しても、自動で走行がロックされます(クリープ現象が起きない。)。
これが一番便利かな?
《便利すぎるぞ!カローラクロスの機能6》
オートライト
⇒もう当たり前なのかもしれませんが
暗くなると自動で点灯は助かります。
基本、夜間乗らないけどね・・・。
《便利すぎるぞ!カローラクロスの機能7》
自動でサイドミラーが畳まれる。
⇒これも当たり前なんでしょうけど
地味に助かります。ロックすれば自動でミラーが畳まれます。
続いては
スペイドと比較して
不便になった点について述べていきます。
次回へと続く