さて、西郷隆盛陣屋跡(ニニギノミコト陵墓参考地)を観光した後は、車で40分ほどを走行して(大分県に入り)

国宝「臼杵石仏」を観光します。

 

 

 

 

これらが造られたのは、平安時代末期から鎌倉時代にかけて、らしいのですが(それだけは分かっている。)

制作の意図や制作者等、詳細は謎のままだそうです。

 

いや、これだけ一気に石仏を見ると

お腹いっぱいだな、って思わずに

車で30分ほどを走って、予約してある回転寿司店で昼食になります。

 

関東地方では見慣れないメニュー、結構ありましたね。

父が昼間から(運転が無いので)ハイボールを嬉しそうに飲んでいました。

 

さて、食事の後は

車で30分ほどを走行し、大分県の県庁所在地である大分市に入り

府内城跡を観光です。

(なんと城跡「内」に無料駐車場有り!)

 

 

その後は別府エリアへと向かいます。

車で30分程度になります。

 

次回へと続く