というわけで

夏⇒秋切り替えの第一陣として

ニンジンの種をまいたわけですが

先日無事に芽が出たため

続いて,第二弾,第三弾を講じる必要があります。

 

そんなわけで

何か良い種はないかな,と思い

ダイ〇ーへ行ってみると

見慣れた「2袋100円シリーズ」ではなく

1袋100円の「プレミアムシリーズ」なるものがある模様です。

 

そこで

一般の「2袋100円シリーズ」で大根の種を購入

大根については,これまで聖護院大根や紅心大根などはチャレンジしたことはありましたが(どちらも形状は丸っこい。)

いわゆる,一般的な「長首」大根は初チャレンジになります。

 

そして

プレミアムシリーズからは

スイスチャードと紅心大根の種を購入

 

その後は女房がトライしたがっている春菊の種を購入する予定です。

春菊の種まきは11月なので

少し先なので,まだ購入は控えます。

 

サツマイモの収穫を11月上旬に終えた後

その跡地ですかね,春菊は。

それとも,今盛んなトマト(プランター)の跡でもいいかもしれません。

 

取り急ぎ対応はスイスチャードと長首大根,ということになります。

(紅心大根の種まきは,9月以降)

 

次回へと続く