今日はドイツワールドカップにおける日本の敗戦についてブログで書いている人も多いだろうなあ。今朝は日本中がどこか元気が無かったような気がしたのは僕だけでしょうか。(って,別に日本中を見たわけではないけど)
今改めて考えてみても,昨日の試合は非常に残念でしたね・・・。ブラッターあたりが突然テレビの前に現れて「うそうそーーー。昨日の日本VSオーストラリアは嘘ですーーー。ごめんね,騙しちゃって,あれは練習試合でしたーー。明後日ちゃんとしたのやるからよろピク!」とか言わないかなあ。言わないか。
それにしても,昨日のオーストラリアって,強かったのかなあ?日本代表が弱かったのか・・・。正直よく分かりません。最近はアビスパ福岡の試合しか見ていないもんで,「○○○代表」とかワールドワイドなレベルのことを言われても「・・・そんなこと急に言われても・・・オラ,難しいことはわかんねーだ。清作に聞いてみねーと・・・。」って,シカさんのようになってしまう。
ところで,日本代表の話題とは全く関係ないのですが,開幕から「ちょこちょこ」とワールドカップを見ていて,気になった点が2点あります。今日はそれについて述べたいと思いますので宜しくお願いいたします。
その1 セルビア・モンテネグロの監督が元アビスパ福岡のヘッドコーチだったペトコビッチだ。(えっ?度95)
懐かしいなあ・・・確か森監督のときだよね。出世したね。阪神にいてその後メジャーで大成したフィルダーみたいだね。まあ,せいぜいバットで小指を骨折しないよう注意してくださいな。
その2 クリンスマンの後頭部に異変が・・・。(えっ?度100)
ドイツ代表監督のクリンスマンって,あのクリンスマンだよね?パン屋のせがれから一躍ドイツのスターになったプレーヤー。彼って,94年アメリカワールドカップで選手だったくらいだから,まだ40歳くらいでしょう?開幕戦でゴールに喜んでいた彼の後頭部がちょっと薄かったんだよね・・・ビックリしました。それこそ負けるな!クリンシー!
今日僕の頭の中に思い浮かんだ微妙な芸能人・・・和泉元弥のお母さん
今改めて考えてみても,昨日の試合は非常に残念でしたね・・・。ブラッターあたりが突然テレビの前に現れて「うそうそーーー。昨日の日本VSオーストラリアは嘘ですーーー。ごめんね,騙しちゃって,あれは練習試合でしたーー。明後日ちゃんとしたのやるからよろピク!」とか言わないかなあ。言わないか。
それにしても,昨日のオーストラリアって,強かったのかなあ?日本代表が弱かったのか・・・。正直よく分かりません。最近はアビスパ福岡の試合しか見ていないもんで,「○○○代表」とかワールドワイドなレベルのことを言われても「・・・そんなこと急に言われても・・・オラ,難しいことはわかんねーだ。清作に聞いてみねーと・・・。」って,シカさんのようになってしまう。
ところで,日本代表の話題とは全く関係ないのですが,開幕から「ちょこちょこ」とワールドカップを見ていて,気になった点が2点あります。今日はそれについて述べたいと思いますので宜しくお願いいたします。
その1 セルビア・モンテネグロの監督が元アビスパ福岡のヘッドコーチだったペトコビッチだ。(えっ?度95)
懐かしいなあ・・・確か森監督のときだよね。出世したね。阪神にいてその後メジャーで大成したフィルダーみたいだね。まあ,せいぜいバットで小指を骨折しないよう注意してくださいな。
その2 クリンスマンの後頭部に異変が・・・。(えっ?度100)
ドイツ代表監督のクリンスマンって,あのクリンスマンだよね?パン屋のせがれから一躍ドイツのスターになったプレーヤー。彼って,94年アメリカワールドカップで選手だったくらいだから,まだ40歳くらいでしょう?開幕戦でゴールに喜んでいた彼の後頭部がちょっと薄かったんだよね・・・ビックリしました。それこそ負けるな!クリンシー!
今日僕の頭の中に思い浮かんだ微妙な芸能人・・・和泉元弥のお母さん