おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲がかかっていますが、
薄日が差しています。
日中は日差しが届いて
お出かけ日和になるようです。
最高気温は32℃、
今日もムシムシとした
残暑が続くようですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は
満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
ところが、
後半に入ると大きくペースダウン。
終盤は失速してしまいましたが、
前半の貯金で、
大入りラインはクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 9月金曜限定
「栗豚角煮のカレーうどん」
3番人気 金曜限定
「竹鶏玉カレーうどん」
昨日は暑い日になりましたが、
カレーカレーカレーラッシュ!
カレーうどんは完売しました。
本日、カレーうどんの
提供はございません。
水曜定休日のランチ。
この日は、午前中
浅井文化ホールで健康診断を受け、
終わったのがちょうどお昼前、
前日の夜から何も食べておらず、
バリウム飲んだだけなので、
お腹ペコペコ(≧▽≦)
そのまま、ランチへ。
せっかく浅井まで来たので、
浅井文化ホールから
草野川沿いの道を北へと
車を走らせました。
この道路は、
若いころ何度も走った
「あざいお市マラソン」のコース
懐かしい~。
10分ほど車を走らせると
旧浅井町野瀬の山間いに
「バーデあざい」という
温浴施設があります。
「バーデあざい」
この温浴施設内の中に
レストランがあります。
「お食事処 八兆」さん
同じ長浜市内にありながら
車で30分以上かかるので、
行きたいと思いながらも
なかなか行けず、
久しぶりの訪問となりました。
店頭のメニューPOPで品定め
テーブル席、小上がり席があり、
小上がり席の大きな窓からは、
自然豊かな長閑な風景が見えます。
メニュー表です。(ホームページより)
僕は、人気NO1
「八兆特製味噌カツ丼御膳」
(150g)をオーダーしました。
八兆の看板メニュー、
栃木県のもち豚を使用した
こだわりの味噌カツ丼
副菜もいろいろ付いてて嬉しい!
味噌カツは、
もち豚の旨味たっぷり、
柔らかくてサクッとジューシー
しっかり煮込まれた
コクのある八丁味噌ダレが、
ふっくらご飯にしみ込んで、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
妻は、人気NO2
「豚ロース生姜焼き御膳」
(150g)をオーダー。
こちらも栃木県のもち豚、
ロース肉を使用した生姜焼き
豚肉は柔らかくてプリップリ、
ピリッと生姜風味がアクセント!
お米は地元のコシヒカリで、
ふっくら絶妙な炊き加減、
これまた美味しい~(*^^)v
いやあ、
朝から何も食べてなかったので、
すきっ腹に染みわたる~(≧▽≦)
自然豊かな落ち着いた雰囲気の中、
美味しいランチをいただきました。
ご馳走さまでした。
(おまけ)
テーブルの上に置いてあったPOP
思わず、お持ち帰りしました。
「牛すじ土手煮」
2時間38分煮込まれた
八丁味噌仕立ての土手煮
この日は、週に2回のビールの日。
晩ごはんの
ビールのおつまみでいただきました。
柔らかくてホロホロ、
これも美味しかった~!(*^^)v
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#健康診断
#浅井文化ホール
#バリウム
#すきっ腹
#絶品ランチ
#バーデ浅井
#お食事処
#八兆
#人気NO1
#八兆特製味噌カツ御膳
#人気NO2
#豚ロース生姜焼き御膳
#お持ち帰り
#牛すじ土手煮
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)