1時以降は客足がパタリ(>_<) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は晴れていましたが、だんだんと雲が広がってきました。

 

朝の寒さは幾分和らぎ、最高気温は20℃近くまで上がりました。

 

 

 

今日の営業は、開店と同時にお客さん。

 

その後も次々にお客さんにお越しいただき、まずまずのスタートを切ると、12時を回ると店内満席となり、忙しくさせていただきました。

 

ところがすぐに満席状態が解消し、徐々にペースダウン。

 

1時以降は客足がパタリと途絶えてしまいました。

 

日曜日は、久々のスーパー大入りとなりましたが、昨日今日とやや寂しい営業が続いています。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今月に入って、カレーうどんの快進撃が続いていましたが、今日は沈黙、なんと4杯しか出ませんでした。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 期間限定「海老と揚げ餅のあんかけうどん」

 

3番人気 「海老天うどん」

 

 

平日は、今日のように後半パタリと客足が途絶えてしまう日が多いです。

 

10月の一日当たりの時間別来客数をグラフにしてみました。

 

 

平日は黄色、土日祝はピンクの棒グラフです。

 

こうしてみると、前半は平日もなかなか健闘しているのが分かります。

 

12時~12時半の来客数が落ち込んでいるのは、満席のため入れないためだと思われます。

 

平日と土日祝で大きく差がついているのは、開店直後と後半1時以降です。

 

特に平日の1時半以降は、極端にお客さんが少なくなります。

 

当然といえばそれまでですが、後半の集客をなんとかしなければ、進歩がないような気がします。

 

何かいい方策はないものでしょうか。

 

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。