オデッセイ AiーONEジェイルバード ミニ! | 店長ブログ

店長ブログ

DO GOLFは、茨城県水戸市にある“中古ゴルフ専門店”です。お得感が満載な特選クラブコーナーやプロが実際に使用したコンペティションクラブの販売など、幅広い品揃えが自慢です。

昨日、オデッセイ注目の新製品! AiーONEトライビームパターが発売されましたね!o(^o^)o

さっそく好調な売れ行きです!(^_−)−☆




先日参加したコンペでは同じくオデッセイの注目パターをテストしてみました!(^O^)/

オデッセイ!Aiワン・ジェイルバード ミニ!😃




このパター!ゴルフ馬鹿の仲間のT様のパター何です!(^_^;) スタート時間まで余裕があったので練習グリーンでじっくりとテストさせていただきました!o(^o^)o




Aiフェース採用!(^○^)




フェースの裏側の凹凸が見えるポリカーボネートのウィンドウも採用されています!👀👀




ジェイルバードとは『囚人』という意味らしく、ストライプのデザインが囚人服をイメージしたデザインだからでしょうか!?(^◇^;)




R・ファウラー選手、K・ブラッドリー選手、W・クラーク選手たちがジェイルバードの中尺パターを使用して大活躍した事により価格も高騰してしまったモデルがベースになっています!d( ̄  ̄)




中尺を本当の意味で使いこなせるゴルファーは少ないですので、一般ゴルファーにとっては待望のレギュラーレングスパターです!(^_−)−☆

今回テストいたしましたのは34インチです!(^^)v





実際にボールを打ってみました!(^O^)

座りが安定していて構えやすく打感もソフトでした!o(^o^)o




ゴルファーのタイプに合わせてアライメントタイプを選ぶことはとても重要です!このジェイルバードミニは『縦タイプのアライメント』になります!!

通常この縦タイプのアライメントはブレード型のパター形状が多いものですが、ジェイルバードシリーズは縦タイプなのにネオマレット型という割に少ないパターンなのであります!d( ̄  ̄)




ネオマレット型のヘッドは横タイプの長いアライメントタイプにデザインされているケースが多いですからね〜!d(^_^o)





ライバルYさんにも試してもらいました!(^◇^;)


ライバルYさんは打点がバラつく事があるのですがミスヒットに強いAiフェースが気に入ったようで、ロングパットの距離感が狂わない!と話していました!(*^◯^*)





真っ直ぐストロークしてシンプルなパッティングを目指すゴルファーにオススメのジャイルバード ミニ パターでした!(^O^☆♪



専用ヘッドカバーもカッコいいですよ!(^_−)−☆





縦タイプのアライメントを重視すべきか?横タイプのアライメントを重視すべきか?は、ゴルファーのパッティングタイプによって変わってきます!本日もSAMパットラボ!パッティング診断は多いしでしたが、真剣にパッティング向上を目指す方には大変好評をいただいております!m(_ _)m


ドライバーショットはパワーがなければ飛距離アップも限界がありますが、パッティングはパワーがなくても向上するのに限界はありません!ぜひご体験下さい!(^_^)☆





国内女子ツアー!パナソニックオープンレディース2日目。佐久間朱莉選手、尾関彩美悠選手、天本ハルカ選手、の3選手が首位に並びました!3週連続優勝を目指す竹田麗央選手は4打差からの逆転を狙います!(^O^)

(JLPGAインスタグラムより)




国内男子ツアー!欧州・日本どっちが勝つかトーナメント3日目、日本勢は中島啓太選手と木下稜介選手が最上位で2打差の3位タイから逆転優勝を狙います!o(^_-)O

(JGTO)

明日、ウイニングパットを決めるのは誰なのか?そして!どのメーカーのパターなのか注目したいと思います!(*^◯^*)