朝から鴻巣免許センターに行ってきました。
あ、私の用事じゃあございませんのよ。
だって私、ゴールドなので関係ございませんのよ。オーホホホ(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 

母が受ける 【高齢者講習】に付き添い。
2時間くらい待ちぼうけ。
プラプラしていても仕方ない。

久しぶりに立ち寄った 献血ルーム。
最後に受けたのは20数年前。
奇しくも同じ場所。

成分献血をしている時、戻ってくる自分の血を見ていたら具合悪くなって以来、避けてきた献血。それ以降、ぶっとい注射を打たれた時に貧血起こしたり。そもそも注射嫌いだし。


受付済ませて看護師さんに、血の濃さチェックの問診中に、再び倒れて迷惑をかける可能性がある旨を伝える。
血は充分濃いとのことで、決行。


すると今回が、10回目の献血だったらしく。
無事に終了したら、記念品が貰えますよ!と、教えてもらって、刺さっている針の部分は見ずに『記念品♬記念品♬』と、言い聞かせつつ血を抜かれる。
 

思ったより早く終わり、段階を踏んで立ち上ってみて…問題無し!

記念品は、お猪口⁉︎
使わないよね〜
お猪口って分かっていたら、途中で倒れていたかも(笑)


まぁ、いい時間つぶしになったからヨシとしますか。
私の濃くてアツイ血。どなたかのお役に立てれば本望でございます!