近場の犬旅で良かった^_^ | スタンプーくうちゃん

スタンプーくうちゃん

シニアになった愛犬と
シニアになった自分の
幸せの記録 ^_^


二子玉川の可愛い首輪やさん

&

小さなドッグカフェ

ファニィワン

看板犬の日常です

いつも応援下さり

ありがとうございます😊

〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜

くうちゃん昨夜は

ほとんど寝てなくて💦

お腹の中が不快な感じ

そんな動きだった

首を垂れて立ちつくす💦

たまに歩いて

また 首を垂れて立ちつくす💦




横になれず立ちつくすばかり💦






抱っこで横に置いて

身体をさすってみたけど

小さく震えて体が熱い

熱がある様子

朝5時半に血便💦

なので、、、、

朝食後に先に帰宅

近場の旅行で良かった〜

1時間半で帰宅^_^

病院に行き

症状を伝えたけれど

状況から判断すると

季節の変わり目で

疲労が溜まっていたか

車酔いか?ストレスか?と 💦

やはり微熱があったので

解熱剤、栄養剤の点滴

吐き気止め、お腹の痛み止めの注射を。

整腸剤を頂き

2〜3日様子を見てから

また来院 と・・・

とりあえず

近所の獣医さんの診察を受けてきた^_^

ここは

年に2回の健康診断と

狂犬病やワクチン等を

お願いしている病院

軽い皮膚トラブルや

軽い傷は対処をお願いしている

心配な症状の場合には

追浜にある名医さんの所まで走る!

とりあえずの対処はokなので

明日快復の兆しが見られなければ

追浜の病院を受診する予定

身体を休ませたかったので

今日は近所の病院に行ってみた

食事は一切口にしない💦

水を飲んでくれるのが

せめてもの救い

今回の旅は

出発の際に

くうちゃんが行きたくない!と言ったので

体調が悪かったのかもしれない

かわいそうな事をしちゃったな💦

マリリンは

元気なので

お散歩に行ったよ


全く空気が読めないマリリンだから

休んでいるくうちゃんに

遊びを求めて激しい動きをするので

コラ〜!💢と

怒鳴った 💦

ワン子がいなかったら

怒鳴る事もないし

大きな声を発する事って少ないよねっ

ワン子との毎日が

自身の健康の秘訣かも?

10月に13歳になるくうちゃん

快復したら

今回は ぜひ

お誕生日祝いをやりたいなあ^_^

吐き気止め注射のせいもあり

ぐったりしちゃってるくうちゃん


明日の朝に

笑顔を見せてくれるかな

くうちゃん 頑張れ!

今日も最後まで読んで下さり

感謝です。

日本ブログ村ライフスタイル

ランキングに参加中です

↓  プチッとクリックよろしくです ↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ