小型犬も相談が多いです~ | 栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木県にあるドッグスクールのドッグトレーナーが
ワンちゃんや、しつけ教室、競技会、警察犬の事など
日々の出来事をマイペースに書いています!

春は何かと始まりの季節でもありますので
毎年忙しくなる事が多いです。
今年も例年通り忙しくバタバタとしていたら
いつの間にか梅雨入りしてしまいました。

大震災の後、直接的な支援は出来なかったのですが
募金をしたり救援物資を送って頂いたりして
間接的な支援は出来る範囲で行いました。
復興するまでにはまだまだ長い月日が必要ですから
これからもそういう活動はしていきたいです。
犬の学校の犬のしつけ訓練士日記-ロットワイラーとジャーマンシェパード
犬の学校の犬のしつけ訓練士日記-ジャーマンシェパードとロットワイラー
真ん中に写っているのはジャーマンシェパード(9歳♀)で
両側に写っている2頭は
ロットワイラー(姉妹で、この大きさでまだ6ヶ月です)
という犬種です。
もうこんなに大きいのですから
成犬になったら50キロ位にはなると思います。
かなり大きくなりますので、ちゃんと飼い主さんが
コントロールできるようにしておかないと
大変な事になってしまいます。
ただ、話は変わりますが
小型犬であっても小さいからといって油断していると
手の掛かる子になる事がありますので注意が必要です!