犬のしつけ・訓練をするだけではなく
頼まれれば、犬の爪を切ったり
シャンプーをしたりもします。
この日はしつけ・訓練を現在頑張っている
柴犬君のシャンプーを頼まれました。
飼い主さんが前に通っていたトリマーさんから
「この犬は暴れるから絶対に家で洗わないで下さい!」
と言われていたらしいです。
この日でシャンプーを頼まれたのが3度目でありますが
初めて洗った時は、ぬるま湯を嫌がり
暴れていましたが
時間をかけてぬるま湯に馴らしていったら
そんなに暴れなくなりました(^o^)。
暴れなくなったのは良かったのですが
ぬるま湯をかけていると、たまに
「キャ~~~~~!」
と、この世の終わりを迎えてしまったかのような
声を出してしまう時があるので困ります(T_T)。
私がシャンプーをしているのが
分かっている人はいいのですが
分からないで、この声を聞いてしまった人がいたら
確実に犬をいじめていると思われます。
だからシャンプーをしている時は
「わあ~ビショビショになっちゃった~♪」とか
「シャンプーでキレイキレイ~♪」とか
「もう少ししたらタオルでふこうね~♪」など・・・と
少し大きめの声(ご近所に聞こえるように)で
柴犬君に1人で話しかけながら
シャンプーをしているんだぞ!、アピールを
必死でやっています(笑)。
柴犬君「シャンプーでキレイキレイになったけど
ギャーギャーしてしまいました。
でも、お兄さんもペチャクチャうるさかったです」