ワンちゃんの防災対策③ 避難所にて~港区編~ | LINDO BLOG

LINDO BLOG

Dog Care Salon LINDO's BLOG

こんにちはわんわん
大変お待たせいたしましたビックリマーク
前回に続き今回は港区編ですひらめき電球

港区では規約などの文書はまだ準備中で、保健所と共に考案中との事でしたメモ



・避難所へは原則ハードタイプのクレートに入れて連れていく





・フードやトイレセットの持参





・首輪やリードの持参





をお伝えしているそうです。



避難所により、室内か屋外かは異なりますが、
ペット用のスペースで飼い主が責任を持ってお世話を行う義務がありますしっぽフリフリ

港区ハザードマップ
http://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/hazard_map.html
港区避難所一覧
http://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/bosai-anzen/bosai/daishinsai/hinanjo.html







ひらめき電球まとめひらめき電球


渋谷区、港区とも避難所へペットを連れていくことは可能ですが、


マナーを守った避難生活を送ることができるように努めることが、飼い主の最低限の責任です。








3.11の際も避難所でペットに起因したトラブルが起こったと聞きます。


避難所生活は非常に強いストレス下に置かれるため、些細なことが大きなトラブルになりえます。


日ごろから、防災グッズの準備や避難場所の知識など、出来るところから備えておきたいものですね。






ビックリマーク避難所やその規定などに関しては自治体ごとに異なります。


ビックリマークこの情報は2015年6月現在のものであり今後変更される可能性もありますので、詳細は各自治体へお問い合わせくださいませ。







最後に
この記事を書くにあたりご協力いただいた渋谷区地域防災課地域災害対策係の担当者様、みなと保健所生活衛生相談係の担当者様、港区企画経営部区長室広報係のご担当者様、ありがとうございました。