二日続けて、大汗をかきました | getaのブログ

getaのブログ

お気に入りの音楽を聴きながら、50年以上前にちょっとかじった
天体写真を中心に美しいものを撮って楽しんでいます。
低価格機材で写真を撮ることに執念を燃やしています。

Getaの天体写真集サイトへもどうぞ。
https://sites.google/view/geta-tentai

こちらでは天気が全然良くなりません。

10日間の長期予報でも、晴れマークがすべて無しになりました。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

愚痴をこぼしても仕方がないので、昨日は史跡めぐりをしながら自転車で3時間余り走ってみました。少し前にも同じように自転車で走りながら写真を撮りましたが、残念ながらそのときはISO感度を星を撮る設定のまま撮ってしまったので、ザラザラした感じになってしましました。

 

昨日は設定を間違えなかったのですが、生憎、黄砂がかかっているようでぼやけた写真しか撮れませんでした。なかなか難しいものですね。

 

大汗をかいたので水分を補給しながらの自転車走行です。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

今日は、LANケーブルの引き直しをしました。

同居している息子はゲーマーなのですが、今のネット回線が物足りないようなので10GBPSにすることにしました。

ところが今まで使っていた私の部屋に引き込むLANケーブルがCAT6で、1GBPSまでしか対応してないので引き直すことにしました。(モデムは息子が使っている部屋にあるので)

とは言っても、私のWindowsPCは1GBPSまでの対応のようなので今のところは関係ないのですが、一応やり替えておくことにしました。

 

というのも、私のWindowsPCは古くなってきたこともあり、息子が回線を使っているときには、私のパソコンでNETの読み込みが極端に遅くなってしまので、その対策も込めているのです。

 

  

  今まで使用していた物         新しい物(袋のみ)

 

LANケーブルの引き直しは2階の屋根裏に入ってしたわけですが、この暑さのために半端ではない汗をかき、埃まで吸ってしまいました。

これで快適なネット環境になればよいのですが。

 

回線を10GBPSに変える工事は今月中にはできる予定です。

私のPCも早く10GBPS対応にしたいですね。