パンスターズ彗星を撮ってみました | getaのブログ

getaのブログ

お気に入りの音楽を聴きながら、50年以上前にちょっとかじった
天体写真を中心に美しいものを撮って楽しんでいます。
低価格機材で写真を撮ることに執念を燃やしています。

Getaの天体写真集サイトへもどうぞ。
https://sites.google/view/geta-tentai

彗星の撮影は初めてです。

 

昨日も昼間は晴れていたのですが、夜になると空全体が雲に包まれてしまいました。

それでも夜半近くになり部分的に薄雲になったので、雲の薄い部分を狙ってパンスター彗星を撮ってみました。

以前に、レナード彗星を撮り始めたら2コマ位で雲に隠れてしまいました。これは撮った内に入ってないので、今回が初めての彗星撮影となります。

 

ということで、尾もよく分からないこんな写真でいいのかなと思っています。

また、スタックはDSS(DeepSkyStacker)の彗星用のものを使ってみましたが、恒星があまり流れてないのでちょっと心配です。

 

空の条件が悪い上に初めての撮影なので、そのつもりで見ていただいたらと思います。

 

使用機材:SE-AT100Nの鏡筒、AZ-GTi、ASI385MC、ASIAIR PRO

 

 

下の画像は、上の画像と違う画像処理をしてみました。


下の明るい部分は、雲と光害が混じったものではないかと思います

 

まだ、しばらくは天気が良くないようなので、晴耕雨読の精神でやっていきたいと思っています。