札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ -9ページ目

札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似住人の食べ歩きブログです。西区琴似の地域情報発信中。


札幌駅近くにある、札幌市中央区『居酒屋ふる里 札幌総本店』さんです。




「とうもろこしの天ぷら」に「イカの天ぷら」

サクサクの天ぷらとビールがよく合います。



お刺身の盛り合わせ。

かなり豪華、新鮮なお刺身をたくさんいただきました。



今月のお酒の「陸奥八仙」の芳醇超辛純米 無濾過生原酒です。

超辛ですが、ほのかな甘みがするお酒でした。

適度な酸味もあり美味しいお酒です。



キンキの唐揚げ

サクサクで香ばしです。


店名:居酒屋ふる里 札幌総本店
ジャンル:居酒屋
TEL:011-233-3311
住所:北海道札幌市中央区北一条西3-3-24 札幌中央ビル 4F
交通手段:札幌市営地下鉄「大通駅」7番出口より徒歩3分(約200m)
札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」9番出口より徒歩4分(約300m)
大通駅から315m
営業時間:月~土/16:30~24:00(LO.30分前)
         日・祝/16:30~23:30(LO.30分前)
         夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:無休
カード:可 (JCB、AMEX 他)
空間・設備:カウンター席あり
ホームページ:http://www.izakaya-furusato.com/
オープン日: 2011年5月25日



大きな地図で見る


毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!




札幌大丸で開かれている
「第14回全国ぐるっと!人気の味めぐり」に行ってきました。




から揚げブームの火付け約、「大分来々軒のから揚げ」です。

外はカリッ、中はジューシーな美味しいから揚げです。




大阪会津屋のたこ焼き。

一口サイズのたこやき、タレがない、味付けさせれてるタコ焼き、
“美味しんぼ”掲載の元祖たこ焼きとです。



「日光天然の氷 四代目徳次郎日光天然氷のかきごおり」

天然氷で作るかきごおり、天然氷の氷室守は全国でわずか5軒だけだそうです。

日光(栃木)ということで、とちおとめいちごのかきごおりを頂きました。
まろやかでふんわりとしたかぎごおりです。





広島「八天堂」の「クリームパン」カスタードに生クリーム。

軽くふんわりとした口当たりで、まるでケーキを食べているかのような食感、
あっさりとした美味しいクリームパンです。




ヒルバレー(Hill Valley)のポップコーン。

キャラメルとチーズを混ぜた「ヒルバレーミックス」を頂きました。

こちらのポップコーンはオイルを使わず熱風だけで爆裂させる「エアーポップコーン」なので、油っこさもなくヘルシーなスナックフードとのこと。

キャラメルは厚いコーティングがされており、
香ばしいキャラメルの風味とコクがしっかりと感じられます。

チーズは塩味がしっかりと効いていおり、口の中でサクッと弾けて、ふわふわとした軽い食感です。

美味しいポップコーンでした。


人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!

日本ハム対ソフトバンクの3連戦の2戦目に行ってきました。

この日はアジアンフェスタのアジアンTシャツが全員にプレゼント。

球場が全体が真っ赤です。




アジアンフェスタということで、野外でアジアのグルメが出ていました。

中国の飲茶から「チューシューと干しえびのクレープ」、
韓国の「ヤンニョムチキン」を頂きました。



この日から陽岱鋼選手がプロデュースするビールが発売開始。

飲みやすい感じのスッキリ系ビールでした。


肝心の試合の方は、まさかの延長逆転負け、
5時間を超える試合で疲れ果てました。明日は勝ちたいな~


人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!