札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ -8ページ目

札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似住人の食べ歩きブログです。西区琴似の地域情報発信中。



今年スタンドの全面改修を終えた札幌競馬場にいっていました。





さすがにきれいです。

屋上テラスや競馬場のコースをイメージした遊び場など、家族で楽しめそうな競馬場になっています。




札幌競馬場名物のホルモン煮込みもちゃんとありました。

大きめのホルモンがトロトロに煮えており、味噌仕立のちょい辛で美味しいです。



ホルモンのお供にコンビニ限定のビール(百人のキセキ)を飲みました。

濃い目の琥珀色、柑橘系の香りがする美味しいビールです。




肝心の馬券の方はイマイチでしたが、新しい札幌競馬場は快適でした。


毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!


株式会社オオニシの「若鶏の手羽 ブロイラー」を頂きました。

ケンミンショーでも紹介された広島/尾道の駄菓子で人気の商品だそうです。


ビーフジャーキーっぽい食感、食べごたえはありませんが、味が濃い目で美味しいです。

ビールにぴったりの感じです。



ということでビールも一緒に。

コンビニ限定の「グランドキリン」とローソンとキリンの共同開発の「グランドキリン マイルドリッチ」です。

共にコクがあり、芳醇な香りがする美味しいビールでした。

手羽にも合う感じです。


毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!




西区琴似の「ぢどり」さんにいってきました。

場所は、JR琴似駅の近く、『薩摩地鶏』のお店です。

飲み物は90分飲み放題コースを頼みました。

飲み放題コースの場合は1人1000円以上頼む必要があります。



一番人気の「薩摩地鶏たたき」。

ほんのりとした焼き具合がちょうどよい美味しい鶏たたきです。



「鶏ばくだん にんにく」

地鶏、トロロ、納豆、卵黄、海苔を混ぜ混ぜしてネバネバトロトロです。






「薩摩地鶏ねっく焼き」「薩摩地鶏もも焼き」。

炭火の香ばしさがする薩摩地鶏が美味しいです。





その他1品料理を頂きました。

ラーメンも美味しそうでしたが、
また次回にしたいと思います。



店名:ぢどり
ジャンル:居酒屋、焼鳥、ラーメン
TEL・予約:050-5872-6162 (予約専用番号)
      011-631-4734 (お問い合わせ専用番号)
      予約可
住所:北海道札幌市西区琴似2条1丁目 河原ビル 2F

大きな地図で見る
交通手段:地下鉄 琴似駅より5分。JR琴似駅より、2分。
      琴似駅(JR)から161m
営業時間:平日 18:00~25:00(ラストオーダー24:00)
     日曜・祝日 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
     夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:不定休
カード:不可
サービス料・チャージ:290円(税別)
席数:40席 (掘りごたつ席2席)
個室:
貸切:
禁煙・喫煙:全面喫煙可
駐車場:


毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!

にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!