老舗海鮮居酒屋ふる里さん(ふる里 琴似本店)が新装開店 | 札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似住人の食べ歩きブログです。西区琴似の地域情報発信中。

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

西区琴似にある、
JR琴似駅前のふる里さん(ふる里 琴似本店)が
15日に新装開店をしました。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

カワンターが広くなり、調理場に炭焼きコーナーが出来たそうです。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

新装開店サービス価格のメニューから、
「生本鮪入りお刺身6種盛り合わせ」、「新鮮きんきの唐揚げ」、
「自家製 つぼ鯛焼き」、「羽幌産 新鮮 真カスベの煮凍り」、
を頂きました。

かなりのお得価格、お刺身は、
石巻産または秋田産生本鮪、地物活〆平目、
日高または羅臼産最上級時鮭、愛媛産活〆ハマチ、
日高産活真ツブ、礼文産生ボタン海老とボリューム満点で
1000円と格安です。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

お酒は今月の銘酒より、
「根知男山」の純米吟醸。

やや甘味の感じるお酒、
ほんのりと甘い吟醸香が立つ
美味しいお酒でした。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

炭焼きコーナーが新しくなり、焼き物のメニューも
増えました。

新しく増えたメニューから、
「厚切りベーコン」「砂肝」と
定番のトリ串(知床鶏)です。

「厚切りベーコン」は肉厚ですが
柔らかく美味しいベーコンです。

「砂肝」は鳥の胃の一部(筋胃)、
コリコリとした食感が美味しいです。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

追加で頼んだ利尻産の「塩水うに」、
うにの美味しい季節になりました。

苦味もなく新鮮で美味しいうにです。



新装開店したふる里さんは
カウンター席が非常に広くなりました。

その分椅子席は若干少なくなりましたが、
基本カウンター派なので嬉しい限りです。


6月15日、16日、17日は
全店で限定サービスを実地中です。
(→ 居酒屋ふる里 札幌駅前・西区琴似の海鮮居酒屋


店名: 居酒屋ふる里 琴似本店
ジャンル: 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)
TEL: 011-641-9927
住所: 北海道札幌市西区琴似1条1-7-23
営業時間:
[日~木]
17:00~翌0:30(L.O.24:00)
[金・土・祝祭日前夜]
17:00~翌1:00(L.O.翌0:30)夜10時以降入店可、日曜営業
定休日: 無休
カード: 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室: 無
駐車場: 無
禁煙・喫煙: 全面喫煙可
ドリンク: 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
飲み放題コース: 飲み放題あり
空間・設備: 掘りごたつあり
サービス: 子供可
ホームページ: http://www.izakaya-furusato.com


大きな地図で見る


毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!
にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!