ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今8歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております
 

 

ちょっと変な話しますけど…笑

 

 

先日、自分のパンツが破けているのを発見しました笑

 

 

パンツってズボンのパンツじゃなくて、ショーツ(下着)の方ね笑

 

 

ウエストのレースゴムのレースがモヤモヤとなって破けているのを見つけたんです。

(何の報告?…www)

 

 

 

ちょっと前だったら、見なかったことにして、破けたまま履いてました。

 

 

 

夫から金を使い過ぎだとなじられるけど、

 

 

 

息子のために買い備えたいものはたくさんあって、

 

 

 

そちらが優先すべきものだったから、破けたパンツを履いてるしかなかったんです。

 

 

 

 

でも、その時も、夫は、自分の趣味にお金をかけないと「俺は死んじゃう」と言って

 

 

 

馬主に月4万くらい使ってました。

 

 

 

私は、美容院にだって3年くらい行かないの普通だったし…

 

 

 

 

服も毛玉だらけでも、昔に買った服をずっと着た状態。

 

 

 

しかも、夫がだらしなくて、朝は予定が入っていないと起きられないせいで、

 

 

 

私が起きた時点で、夫が寝るのに使っている寝室にある洋服ダンスから服を出せないゆえ、

 

 

 

私が着る服は必然的に畳んでもシワになりにくい衣類で、

 

 

 

それらの何着かをドラムバッグに入れて、リビングに置いてある状態なのです。

(これは今でも)

 

 

 

 

格別なおしゃれでなくとも、まったくする余裕がない状態に追い込まれて、

 

 

 

それが当然のように扱われてきたので、

 

 

自分ではすごく不当な扱いを受けてるような気は、なんとなくするけど、

 

 

甘んじて受け入れてきちゃってたんですよね…

 

 

 

お化粧をしている女性を見ると、「いいなぁ」と思ってしまうんです。

 

 

 

出費を削るのに充てる項目は、

 

 

自分を綺麗に見せるために必要な費用を真っ先に充てるしかなくて

 

 

 

当然、化粧品は買わなくなる=化粧もしない になるし、

 

 

 

そもそも、化粧をしたくなくなるという心理状態になってしまいました。

 

 

 

大学生の頃は、別に誰に見せる訳でもなくても、ちょっと外に出るなら、

 

 

高速でも必ずメイクしていたのに…😅

 

 

 

ババアになって、汚くなってきてからの方がメイクをしないという…笑

 

 

 

 

いつだって、「今月は、特に買わなければならいものはないはず!」と思っていても、

 

 

なんだかんだ生活していると

 

 

何か息子に買い備えてみようと思う物が、ちょろちょろと出てくるので、

 

 

自分の物をまず買ってしまってお金を使うのは、やめよう。と

 

 

止めておく。

 

 

というのが続いて行くうちに、

 

 

 

 

別に自分のことなんて、私自身が気にならないのに、

 

 

他の誰が気にするというのよ。

 

 

 

という思考で

 

 

固まってしまうのね。

 

 

 

それって、おかしくない?と、なんとなく分かっているけど、

 

 

なんだか、その思考をほどくのは、とても難しく、

 

 

今でも、生活費を出し渋られるから、

 

 

尚のこと、自分で固めた思考を崩すのは難しいのよね。

 

 

 

でも、今回、パンツは、破けを見つけた時点で捨てて、

 

 

新しく買い直せたのは、自分なりの進歩でした笑

 

 

 

 

でも、すごく罪悪感がある…

 

 

破けたパンツを買い直しただけなのに!

 

 

 

一方で、自分の勉強のために本を買うことには

 

 

 

罪悪感よりも、

 

 

 

”勉学のために金を使って何が悪い”と

 

 

 

開き直れる。

 

 

 

使ってる金額は、ほぼ同じくらいなのに…

 

 

 

頭が使えるのは、自分の中で、

 

 

すごく高いアドバンテージだと

 

 

 

深層心理から自覚しているってことなのかな😅

(決して私は頭が良いわけでも、勉強ができるわけでも、ないんだけど…😅

ここだけは、”好き”が、わずかながらの自信に繋がってるような気がする。)

 

 

 

下着を備える方が、生活の基本的要件で、当然のことなのに、

 

 

 

そちらの方に罪悪感を覚えるのは、

 

 

 

なにか認知がものすごく歪んでるってことなのでは…と、

 

 

 

パンツの破けから、考えた最近でした笑

 

 

 

 

学ぶことにさえ、罪の意識を感じるようになったら、

 

 

最後の砦が破壊されたということで、

 

 

きっと私は死ぬのだな。と思うので、

 

 

このおかしな歪みに、これ以上侵食されないように

 

 

気を付けねば。

 

 

 

そして、この固まった認知をどうしたらよいものかと、

 

 

 

外から崩してみることができるのかなと

 

 

 

新品パンツを買って履いてみましたw (だから、何の報告?!笑)

 

 

 

 

また、夫からの無言の圧(明細を送り付けてくる割に金は渡さないw)をかけられるのかもしれないけど、

 

 

破けてない新しいパンツを履く権利も価値も、私にだってあるんだぞニヤリ

 

 

 

 

次は、そのうち、メイクが毎日できるようになる日がくることを願うww

 

 

 

 

メイク用品は、生活に必要な物なので、

 

 

メイクに使う費用は、

 

 

スマホなどの通信費やら、保険料やらと同じ

 

 

固定費として、

 

 

家計から取り分けておくのがいいそうですよw 

(急にお金の話w)

 

 

 

そこから実践していこうかな。

 

 

 

 

ポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 

 

 

プレゼント企画

ただいま「お金の不安を解消するためにできること」と題して、

支出を減らすためにできることをまとめたドキュメントをもれなく差し上げてます!

(このミニセミナーの中では話してない内容です。)

 

末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、

是非やってみてねニヤリ

 

ともよしの小部屋から受け取ってくださいね!!

 

まず、これを読んでみて、話も聞いてもいいかな~と思えたら、ミニセミナーも聞きに来てくれると嬉しいですウインク

 

「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」

開催日時:

10月26日(木)10:00AM

聴講時間は30分です。

★マイクオフでお願いします。カメラオフも可です。

場所:ご自宅

 

 

参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。

 

 

 

 

 

 

トークウィズミー

↑ポチってね♪

 

 

 

 

関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!

いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~

みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよウインク

 

 

 

 

北千住で23日14時から↓

 

横浜で27日18時から↓

 

 

 

主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww

優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!

(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)

 

お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村