ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今8歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

 

まずはポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

もうさぁ…

 

 

私、引き続き、愛着障害の勉強をしているんですけどね。

(図書館で愛着障害克服の本も借りてきた)

 

 

私はリビングで勉強しているわけです。

 

 

だって、私の部屋はないからね。

 

 

息子もいるし。

 

 

息子が遊んでいるのを横目で見つつ、たまに一緒に遊びつつ

 

 

自分の勉強もしているわけだけど、

 

 

夫、自分は休みだからと。

 

ここは俺のうちなんだから、好きな時に好きなことして何が悪いんだと。

 

 

 

テレビつけて見だすわけですよ…

 

 

 

バラエティとか競馬の繁殖関係の番組とか…

 

 

 

私からしたら、それは、なーんの役にも立たん、今、どうしても見なきゃいけないもんでもないものを

 

 

別に「テレビ見ていい?」とか断りもなく、なんで平気で見られるのかね?と

 

 

イラついているわけです…

 

 

 

「うるせぇなぁむかっテレビばっか見てんじゃねぇよむかっむかっ」と小声で言ってみたけど

 

 

聞こえていたとしても、上記の通り、

 

 

 

 

俺の家なんだから

 

俺が休みの日に、俺の好きなことして何が悪いんだ!

 

 

 

ですよ…

 

 

 

この愛着障害の話は、カサンドラさんにも、障害児の親御さんにもすごく役に立つ話だな~と思うので、

 

 

 

 

なかば、仕事のようなつもりで勉強しているわけですよ、私はね。

 

 

 

 

まあ、そんな話を夫にはしていないので、私のことは「ただ本読んでるだけ」に見えるんでしょうけどね。

 

 

 

あからさまにイヤーマフとかつけて、本を読みつつメモを取っているのに、

 

 

 

平気でバラエティ見続けたりとか…

 

 

 

 

なんかさぁ…

 

 

 

愛着障害の話を勉強するようになって、

 

 

 

うーん…

 

 

もしかして、私の言動をもっと夫が愛着障害を克服できるようなものに変えて行ったら

 

 

少しは変わるのかも…

 

 

 

親子3人で、なんとか生きていく道を行かないといけないかな…

 

 

 

なんて、よぎることもあるんだけどさ。

 

 

 

 

でもなぁ…

 

 

 

やっぱりさ。。。それが特性や障害で出来ないことなのかもしれないけどさ。

 

 

 

自分のやりたいことが最優先で、家族への配慮が0ってさ…

 

 

 

 

 

表面上、なんとかかんとか、一緒にやって行けるようになれるとしても、

 

 

 

 

そんなこと、したくねぇよムカムカって思っちゃうんだよなぁ…

 

 

 

 

 

 

息子の運動会が終わって、

 

 

 

なんかね、ちょっと息子が熱っぽいかな?とか思う時もあって

(今のところ、遊びに白熱ゆえの若干の体温上昇のようで、時間が経つと冷めるww)

 

 

 

私の心配は続いているんだけど、

 

 

 

 

夫は何にも心配してなさそうだしさ。

 

 

 

 

そりゃあね、息子の運動会の出来は、誰から見ても100点ってほどじゃなかったわよ。

 

 

 

大玉転がしは逃げちゃったりしたし、上手に出来てたフラッグダンスだって、

 

 

支援学級の中で比較しても、へっぽこ寄りだったわよ…

 

 

 

 

だけど、息子がそこまでたどり着くのに、本人なりにどれだけ努力してるかを考えたら100点満点なの。

 

 

 

褒めて当然と私は思っているけど。

 

 

 

夫、今日まで1回も、息子を褒めていません。

 

 

 

運動会から帰ってきた時も

 

 

「チュンたん、おかえりー」

 

 

 

それだけ。

 

 

 

 

 

自分が褒められて育てられなかったから、いつ、どのタイミングで褒めたらいいか分からない。

 

 

そういう言い分も分からないではないけど、だからって、子供を褒めないで良いわけじゃない。

 

 

 

 

自分にはできない、難しい。と思うことなら、なおのこと、どうしたらいいのか、調べて、自己分析して、「できない」を「できる」に変える努力を惜しまないようにしなきゃいけないのよ…

 

 

それが、親の責任だもん。

 

 

 

 

よくもまあ、平気で、偉そうにでかい顔して、ソファにデーーーンと座ってられるなぁ…と呆れているんですよ、わたくし。

 

 

 

 

昨日は、これから天気が崩れていくというのに、

 

 

当然のように、天気予報なんか見ず、

 

 

 

きったない寝具一式を洗濯し始め…

 

 

4つ折りくらいに折ったまま、大きなシーツを物干し竿にひっかけてあって…

 

 

 

 

真夏の炎天下なら、それでも乾いちゃうかもしれないけどさ。

 

 

 

もう、そんな季節は過ぎ去ったんですけど?

 

 

 

小雨が降ろうが、出しっぱにしておいたっていいんだけど、

 

 

 

そうすると、私が次の洗濯干せないし、

また、雨に降られたから洗い直しだなんだと、洗濯機も使われるのも不快だから、

 

 

 

結局、私が取り込み、浴室乾燥にかけ…

 

 

 

1回くらい洗ったくらいじゃ綺麗にならないような、きったない寝具を触る羽目になったので、

 

 

 

取り込んで、浴室乾燥にかけただけで、

 

 

 

喉がイガイガ…

 

 

 

風邪ひきの延長になってきたわ…チーン

 

 

 

 

息子がどうのこうのより、連休だと、

 

 

夫が家に居るばかりか、

 

 

一人ぼっちが寂しくて、

 

リビングのソファにトドのように寝そべり、

 

自分の遊びの合間(ずーっとスマホでX見たり競馬サイト見たりしている)に、

 

息子に構ってもらおうとして私の視界の中に居続けるので、

 

 

 

マジ、私の心が死にかける…

 

 

 

 

辛くないわけがない!笑

 

 

 

 

 

 

しかし、最近、わたくし、新たな推しを発掘ドキドキ

 

 

そのおかげで、なんとか、精神を保っておる…

 

 

推し様様ラブ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

プレゼント企画

ただいま「お金の不安を解消するためにできること」と題して、

支出を減らすためにできることをまとめたドキュメントをもれなく差し上げてます!

(このミニセミナーの中では話してない内容です。)

 

末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、

是非やってみてねニヤリ

 

ともよしの小部屋から受け取ってくださいね!!

まず、これを読んでみて、話も聞いてもいいかな~と思えたら、ミニセミナーも聞きに来てくれると嬉しいですウインク

 

「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」

開催日時:

10月13日(金)10:00AM

10月26日(木)10:00AM

各回とも、聴講時間は30分です。

★マイクオフでお願いします。カメラオフも可です。

場所:ご自宅

 

 

参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。

 

 

 

↑ポチッとしてね!

10月17日(火) 10:00AM @ご自宅

 

 

 

40分間限定のお話会です。

愚痴りたいこと、なんでもお話してくださいね!ウインク

 

 

 

 

 

関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!

いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~

みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよウインク

 

 

調布で14時から↓

 

北千住で14時から↓

 

横浜で18時から↓

 

 

 

主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww

優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!

(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)

 

お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

 

 

 

 

子供も大人も風邪対策にはエキナセアがオススメ!

大人はカプセル、子供はリキッドでいかが?ウインク

合わせてビタミンCを摂取すると、より健康的な身体になれますよ~グッド!

iHerbの健康食品は1商品の容量が多くてコスパ良し合格

 

ルンルン私の好きな商品ルンルン

子供用

  • ChildLifeのエキナセア リキッド

  • California Gold NutritionのGold C (ビタミンC) リキッド

大人用

  • Nature's Bountyのエキナセア カプセル

  • Twiningsのピュアペパーミント ハーバルティー

ぜひ、iHerbで検索してみてねハート

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村