まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
先日、10年以上ぶりの友人に私の現状を話していたら
「今、聞いた話だけで推測しているから、正確かどうかは分からないけど、
ともよしちゃんの旦那さんって、ともよしちゃんに心の奥底で
すごくコンプレックスを持っているんじゃない?
学歴とか肩書とか、そりゃあ違うだろうけど、
そこは勝ち負けじゃなくて、
その人の個性だったり、持って生まれた特質からくるものなんだから
必要なのはリスペクトだよねぇ」
と言われたのね。
全然、そんなことを暗に伝えようなんて考えてもいなく、
いつも起こることや私の気持ちを友人に淡々と話しただけだったんだけど…
そう言われて、「あぁ、そうだなぁ…」とすごく感じたのよね。
リスペクト
ないなぁ…って笑
そして、確かにコンプレックスのかたまりかも。と。
絶対に私の言うことは受け入れない。
「そうかもしれないけど、それはともちゃんの考えでしょ。俺は違うもん!」
そうやって絶対、私の意見や提案とは違うこと言い張り、さらに、自分の方が分かっていて合っているってことを貫き通そうとする。
私が折れなきゃ話は進まないけど、明らかに折れるのは間違った選択だと分かっていたら、私だって譲って折れたりしないし。
だから、話は平行線だし、状況が好転するわけがない。
それの連続だったのよね…
私の貯金を使い果たされて以降は特にね…
でも、私としては、「仕事をしないのは、子供のためだし、
明らかに夫のお金の使い方は家族の大黒柱のやることじゃないのを
指摘しつつ、限界までカバーし続けてきたのだから、
私に感謝したり、少しは自分の突っ張りたい気持ちを抑えて、
私の意見を尊重したりしてくれてもいいよね…」って思ってたんだよなぁ。
要するに「リスペクト」ってやつよね。
そうか、私は、自分をリスペクトしない奴は、嫌いなんだな笑
まあ、でも、普通、みんなそうだよね?😅
私、離婚しても、なんとかお金に困らずやっていけそうだぞとなった時に、夫に、別れたいと思う理由に何をあげようかなとか、よく考えるのよね笑
「は?!あの、クソがぁ」と思うような、小さな1つ1つの出来事は、よく思い浮かぶんだけど…笑
端的に言うと、何って言うべきかなぁ…と考えていた答えがここに。
第1の理由は、「子供を最優先に考えられない」だけど。
第2の理由は、「私へのリスペクトがない」だな笑
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
今月も
「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」
やります!
将来、お金っていくらあったら生きていかれるのかな?
実際、計算したことないなぁ…という方、
お話の中でモデルケースで計算しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
<プレゼント企画>
「お金の不安を解消するためにできること」と題して、
支出を減らすためにできることをまとめたドキュメントをもれなく差し上げてます!
(このミニセミナーの中では話してない内容です。)
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね
ともよしの小部屋からプレゼントを申し込んでね!!
どんな話するのか分からんし…と躊躇してる方がいらしたら、
まず、これを読んでみて、話も聞いてもいいかな~と思えたら、
ミニセミナーに聞きに来てね
開催日時:
10月13日(金)10:00AM
10月26日(木)10:00AM
各回とも、聴講時間は30分です。
★マイクオフでお願いします。カメラオフも可です。
場所:ご自宅
※すでにミニセミナーご参加済みで、「えぇ!私も、そのドキュメント読みたかったなぁ!」という方は、「不安解消のプレゼント希望」と教えてください
zoomでお話会もやりますよ~↓
10月17日(火) 10:00AMからです。
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
調布で14時から↓
北千住で14時から↓
横浜で18時から↓
主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww
優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!
(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)
お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!
