まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
はあ…
まったく嫌になっちゃう…
息子、一昨日くらいから、
歯が痛いとか、喉が痛いとか、色々言っていて、
ちょっとお腹も緩めだから、風邪気味なんだなぁとは思っていたけどさ。
今度は、鼻水も出てきたらしい。
息子は、一人でチーンと鼻がかめなくて、鼻水が出てきた時は
鼻血が出た時みたいに、ティッシュを鼻に詰めるのをやるから…
鼻血じゃないんだから、鼻にティッシュを詰めないでと怒ってはいるんだけど…
言うことを聞かない…
風邪をひくと、頻繁に鼻をかむようになるから、息子用にローションティッシュを使うようになったのが良くなかったんだけど…
ローションティッシュって水分を含むとちぎれやすいのよね…
なんか、母親の勘ってすごいんだなと我ながら苦笑いしちゃうんだけど。
なーんか、いそいそとティッシュを取っては鼻に詰めてるチュンの表情がおかしいような気がして…
「ちょっと!鼻にティッシュを詰めちゃダメだって言ってんでしょ!!」
と、追いかけて行って、捕まえてチーンをさせた。
何回か、チーンとやらせたところで、くしゃみが止まらなくなるチュンさん…
なんだよ?どうしたの?😅
鼻の中がムズムズするの?
と、こよりを作って、鼻の穴をグリグリしたら、さらに、こよりが鼻の穴からピロン…
・・・?!
え?ティッシュちぎれた?
??ちぎれてないと思うんだけどなぁ…
そーっと、ピロンっと出てきたこよりを引っ張ったら、
ズルンと、こよりの先にティッシュのこごりが付いていたものが引き出された…
おーーいっ
私が作った、こよりと別に、先にティッシュを鼻の奥に詰めちゃって、取れなくなっていたらしい…
このピロンっと出てきたこよりがちぎれちゃってたら、鼻の奥にティッシュのこごりが残っちゃうところだったじゃん!!
しかも、私は、そんなティッシュを鼻の奥に詰めちゃってることも知らなかったし、
ギョッとした…
「だぁーかぁーらぁー!!!ティッシュを鼻に詰めちゃいけないって、ママ、いつも言ってるでしょ!!
なんで言うこと聞かないのぉ!!!」
私が怒った後でも、まだ、鼻にティッシュを詰めようとするから、
「だぁーかぁーらぁ!!チーンしなさいよぉ」
って、手伝っていたら、またくしゃみしている…
ちょっと…もっと、チーン!
って、力いっぱい、やらせたら、
スポーンッ!!!と、さっきと反対の鼻の穴から、小さいティッシュのかたまりが飛び出てきた!!
・・・
あ゛ぁ!!!!うそでしょ!!
ちょっとぉ、もう、鼻の中にないでしょうねぇ????
「もうないよー
えへへへへへへ~」
”えへへ”じゃねぇんだ、こんちきちょう
両鼻の穴にティッシュのかたまり、詰まってた…
生きた心地がしない…
子供って、本当にとんでもないことするからびっくりしちゃう…
はぁ…
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」
開催日時:
9月25日(月)10:00AM
聴講時間は30分です。
場所:ご自宅
参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。
通常のお話会と違い、聴講のみのセミナースタイルとなりますので、マイクオフにてご参加くださいね
聴講したい日時をともよしの小部屋から教えてください
ともよしとZoomでお話しましょ!の会
開催日時:
9月19日(火) 10:00AM
場所:
ご自宅
40分間限定のお話会です。
愚痴りたいこと、なんでもお話してくださいね!
お話会に参加ご希望の方も、ともよしの小部屋からお申し込みくださいませ🙇🏻♀️
Zoomのおしゃべり会は、他にも11:00AMから↓
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
調布で12時から↓
北千住で14時から↓
主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww
優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!
(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)
お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!
