まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
本当はね、夏休み中のうちに、作り直すはずだった
ランチバッグ。
年中さんからずーっと使わせてたバッグがついに擦り切れ破けてきてしまったので、
さすがにこれを使わせ続けるのもなぁ…。
でも、作り直すの面倒…って思い続け1か月ちょっと笑
しかも、見た目しっかりして、綺麗にできるんだけど
内布と外布の2枚仕立てだと、すぐ乾かないのよね…
毎日使うし、お天気関係なくサッと乾いて欲しいから
カバンの形になってればいい!薄っぺらいバッグ!
2学期が始まってしまい、給食も始まってしまい、さすがにこのままではまずいなぁと、
やっとこ作り始めました…
でも、机の高さが合ってない、必死に作り過ぎ…などなどあって、
肩と背中が凝りまくって崩壊してます…
なんとか、かんとか、
大体のサイズの目処をつけ、適当に縫う私www
出来上がったランチバッグがこちら2点↓
1枚仕立てで、持ち手もベルトじゃなく、薄手の生地をベルト状に縫って取り付けたので、
とりあえず、乾きはOKだったわ笑
チュンさんにも、「これでいい?」って聞いたら
「いいよー」
と了解してもらえたので、完成じゃ!笑
薄手の生地を採用したら、途中、ミシンに生地が食われてしまう現象が発生して、
あー…これ、面倒なやつじゃん…
ただ真っすぐ縫うだけなのに、超時間がかかっちゃうパターン…
そういえば…と、youtubeで探してみたら、ありましたわ。
Senjyu工房さんの動画が結構好きで参考にして、よく見ているんだけど
この動画の「縫い縮み」も、ミシンの針が落ちる穴に生地が食い込んじゃうのも、結局、同じ現象だからね。
そういう時は、穴に布が引っ張られていかないように、紙を一緒に縫うといいと。
そうかー。
じゃあ、とその辺にあったA3のコピー用紙を適当な大きさにカットして、
布の下に敷き、一緒に縫ってみたら、サクサク縫えちゃって、
トータル3時間くらいで縫えた!(私にしては速いwww)
今回、初めて紙を使って縫ってみるのをやったけど、縫った後で簡単に外せるし、
生地がミシンの穴に落ちて行かないように生地にテンションかけることに必死になったりしなくてもいいし、
これからは、これでサクサク縫えるw
(私の縫製スキルはこの程度です笑
縫い物は好きなんだけどね)
今回の作業としては、1枚仕立てで作ると布の裁断面がむき出しになっちゃうから、長方形の布の4辺、全部をかがらないと糸がパラパラでてきちゃうじゃーん。と、4辺ともかがる行程がちょっと面倒だった
(もちろんミシンにやらせたんだけどさ…
縫い始める前の下準備の行程が面倒で、面倒で…笑)
それから、給食の配膳の時間にマスクを使うというので、
チュンさん、毎日マスクも持参しているんだけど、
このマスクも幼稚園の頃から使ってるやつが、破けまして…
どうせだから…と、今日、ウォッシャブルシルクでマスクを1つ作り直し↓
こちらも生地がやわやわなので、縫い始めの部分など紙を使うことでサクっと縫えました。
鼻が当たる部分には、使い捨て不織布マスクから引っこ抜いた(ww)ノーズワイヤーが入れてあって、
布マスクだけど、布が鼻にペットリくっついたりしないように、多少布地に自由が利かせられる仕組み(ってほどのことじゃないけど笑)になってます。
絶対ダメってわけじゃないんだけど、チュンさんは、不織布マスクの肌触りや匂いが好きではないようで
つけたくないです…ってアピールすることが多いので、
不織布マスクの方が買うだけで済むから楽なんだけど😅
肌触りの良い、シルクのマスクをご使用です😅アハハ
はあ…
もう、しばらくは縫う作業もなくてもいいかな…😅
首と肩と背中が…
もっと頻繁に色々作ってれば、うまくなっていくよなぁと思いつつ、
身体の痛みと戦うことを天秤にかけ、
「また、今度でいっか…」
と、いつも作業を先延ばしになっちゃうのよねぇ笑
いつか、ミシン用に高さを調整した机と椅子を買いたいなぁ~
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」
開催日時:
9月16日(土)10:00AM
9月25日(月)10:00AM
各回とも、聴講時間は30分です。
場所:ご自宅
参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。
通常のお話会と違い、聴講のみのセミナースタイルとなりますので、マイクオフにてご参加くださいね
聴講したい日時をともよしの小部屋から教えてください
ともよしとZoomでお話しましょ!の会
開催日時:
9月19日(火) 10:00AM
場所:
ご自宅
40分間限定のお話会です。
愚痴りたいこと、なんでもお話してくださいね!
お話会に参加ご希望の方も、ともよしの小部屋からお申し込みくださいませ🙇🏻♀️
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
武蔵小杉で14時から↓
調布で12時から↓
北千住で14時から↓
主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww
優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!
(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)
お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!
