ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

 

まずはポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 

今日は、夕方、チュンさんとミニバトル…

 

 

窓から雨が降っているのが見えて、

 

 

 

あ、洗濯取り込まなきゃ

 

 

 

と、庭に出たら、チュンも出ようとする。

 

 

 

虫が入っちゃうから、窓開けません。

お外には出ません。

 

 

 

そう言っても、何回も窓を開けて外に出ようとする…

 

 

 

洗濯を取り込みかかっては、

 

 

「出ません!!」「窓閉めて」

 

 

をやっていて、洗濯物落とすことになったりしてイラッとした私、

 

 

 

 

もう!!ムカムカダメって言われてること、なんで何回もやろうとするの!!ムカムカムカムカ

 

 

 

 

と怒鳴る…

 

 

 

渋々、窓を閉めて部屋に入って行ったチュンさんに、

 

 

 

洗濯物を取り込んだ後で、

 

 

 

おかげで、洗濯物落とすことになったし、お手伝いにもならないじゃない!

なんで、ダメって言われることやるのよ!!ムカムカムカムカ

 

 

 

と、再び怒鳴ったら、

 

 

 

目に涙をためて、口をへの字にして

 

 

 

 

「おてつだいしたかた…」

 

 

 

 

だって…アセアセ

 

 

 

やっぱりなぁ…

 

 

今年の夏休みは、お家のお手伝いをしようっていうのを学校で言われたらしくて…

 

 

 

何かにつけて、私の周りをチョロチョロして、やってることを眺めてたのよね😅

 

 

 

 

 

お手伝いしたいなって思ってくれたのは、ママは嬉しいよ。

でも、ゆっくりやるんでいいことは、チュンと一緒でもいいけど、

少しでも早く完了させたい時は、ママのお願い聞いてくれる方がお手伝いになるんだよ。

ごめんね、ありがとうね。

 

 

と、その時は言ったけど…

 

 

 

うーん…

 

 

なんか困っちゃうよなぁ。

 

 

 

チュンたん、相手がどう思ってるか、何が必要か察せないんだからさ、

自分が「これがいいに違いない」って思うことを何が何でもやるんじゃなくてさ。

「これやっていい?」とか、「何したらいい?」って聞くようにして欲しいんだけどなぁ…

 

 

 

と、さらに後から話したけど。

 

 

 

通じたのかな…

 

 

通じてないだろうな…😅

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

ほんと、「今、やめて」って何回言ってもやるから、

 

 

わざと嫌がらせみたいなことしてるように感じて、

 

 

カッチーーンと頭来ちゃう私もダメだけど…😅

 

 

 

 

「相手のことを察せないなら、質問する」

 

 

 

これができないと、これから先、困るよねぇ…

 

 

 

 

夫も、全くできないから、これ、ちゃんと教えて習得させないと

 

 

 

自力で勝手にはできるようにならない件だよね…アセアセ

 

 

 

 

一応、「ごめんね」、「ありがとう」、「ママはチュンが大好きだよ」と抱っこで、

 

 

 

お手伝いをしようとしたことを、とがめられたことのショックは和らげられたのかな…

 

 

 

お風呂の後も、ずーっと私の周りをウロチョロして、

 

 

お手伝い案件を探していたから、大丈夫だと思いたいアセアセ

 

 

 

 

こうやって、ちょいちょい、やらかしちゃうんだよねぇ、私…魂

 

 

 

 

 

「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」

開催日時:

8月21日(月)2:00PM

聴講時間は30分です。

場所:ご自宅

 

 

参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。

通常のお話会と違い、聴講のみのセミナースタイルとなりますので、マイクオフにてご参加くださいねルンルン

 

ともよしの小部屋からお申込みくださいおねがい

 

 

 

 

 

買い物行く時間を短縮!

毎日のご飯を安心できる食材で!

定期注文で買い忘れ防止&不測の事態に備えよう!

 

生協の宅配パルシステム

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村