ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております
 

まずはポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

本日、チュンさん、夏休み前5時間授業最終日。

 

 

 

チュンさん、いない時の方がやりやすいことをやるぞ!と決めていたので

 

 

 

30分で買い物のはしごを終わらせ、

 

 

 

一息ついてから、

 

 

 

この暑いさなか、

 

 

 

庭のタイル部分にブラシを掛けました笑

 

 

 

マンションの1階が住まいの我が家。

 

 

庭がね、月100円(だったかな🤔)。

(庭の2/3くらいが共有部分にあたるそうで、それを占有してるから、毎月お金払うの)

 

 

でもね、庭は、玉砂利敷いてあって、勝手に取り除いたりとかしちゃいけないのよね。(一応、借り物ってことなので)

 

 

庭のうちの専有部分は、2階以上のうちはベランダに当たる部分。

 

 

そこは、タイル式になっていて、平らだからプールとかやるのも、そこでやってるんだけどね。

 

 

 

まあ、風が吹き込んだりするから、枯れ葉などのゴミっぽいものやら諸々で汚くなりやすく…タラー

 

 

 

汚いところでプールやると、チュンさんは、綺麗と汚いの区別がすごく緩くて

 

 

 

 

『そんなとこ、触らないでぇ~~~っっっえーんえーんえーん

 

 

 

 

とか、なりがちなので😅

 

 

 

 

どこ触られてもいいように、

 

 

 

タイルをブラシ掛けし、磨けるところはメラミンスポンジで、全部泥汚れ落とした笑

 

 

 

 

頭から水かぶったかな?っていうくらい、汗がポタポタしたたり落ちる…滝汗

 

 

 

水撒きながらやってるから、少しは涼しくなるかなと思ったけど、

 

 

 

全然、ダメでした笑

 

 

 

 

死にそうなほど暑かったわ…

 

 

 

ヤバい暑さだったので、高速で終了させ、1時間弱。

 

 

 

これ、2,3時間やってたら、間違いなく熱中症になるわね笑

 

 

 

 

なんとか、それなりに綺麗にはなり、

 

 

 

これで、夏休みになって、プールやら、水遊びやらしたいと言われても、

 

 

 

慌てずに済むわ~拍手

 

 

 

頑張った、私!

 

 

 

 

こういうのね、夫に休みの日にやってもらい、

 

 

 

 

「わー、綺麗になったねぇ!

暑い中、ほんと、ありがとー!

さっ!早く、お風呂入っちゃなよ~!!」

 

 

 

とか言って、風呂上りに、おつまみとビールでも献上してみたかったわ…

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

現実は、頼んでも、すぐ動かないし、

(マジで日暮れるで?!ムカムカって、私が頭に来ちゃう笑)

 

 

 

「それは、あっち。

これは、そこ。

あぁ…、ちょっと、それ捨てるから、そんなとこ置いておかないで!!」

 

 

とかずっと監視してて、その都度、注文付けないと、「え…タラー」って状態のまま、

 

 

『やったよ』って終了されちゃったりするからさ…

 

 

 

 

もう、それなら自分でやる方が早い!笑

 

 

 

 

 

やってくれはするけど、完全にお任せすると中途半端…ガーン

 

 

 

皆さんのご主人は、そういうことないですか?笑

 

 

 

 

 

うちはね、力が強いだけで、あんまり”頼りになる”って思えないタイプなんですよねぇ…

 

 

 

私の男版が欲しいわ!笑

 

 

 

今日は、そんな日でした笑

 

 

 

 

あー、明日はチュンさん、学校で調理実習があるけど、午前中でおしまい。

 

 

 

夏休み中の食料で保存効くものを買いだめしに行こうかと思っているので、

 

 

 

またもや、マッハの速さで買い物行って来なきゃ…

 

 

 

汗だく~アセアセ

 

 

 

でも、頑張りますっ💪🏻

 

 

 

花8月のお知らせ花

 

「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」

開催日時:

8月11日(祝・金)10:00AM

8月21日(月)2:00PM

各回とも、聴講時間は30分です。

場所:ご自宅

 

 

参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。

通常のお話会と違い、聴講のみのセミナースタイルとなりますので、マイクオフにてご参加くださいねルンルン

 

聴講したい日時をともよしの小部屋から教えてくださいおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村