ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

 

まずはポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

今日は、マンション全館が点検のため一斉停電だったんです。

 

 

電気も一括だけど、水も貯水タンクから各家庭に分配される部分が電気制御されているらしく、

 

 

停電になると水も止まるのです。

 

 

だから、水も出ない、電気も来ない。

 

 

 

電気使えないのに家に居るのはしんどいよなぁ…と思い、本日、美容院の予約を入れておいたんですね。

 

 

そしたら、ものすごく暑くなってきてて、なおさら、電気なしで家にいるのは辛い状況に…

 

 

 

 

数週間前の私、グッジョブ!

 

 

 

「暑いから出来るだけ短くしたいです!」とオーダーしてカットしたわたくし。

 

 

 

カットしたその瞬間はね、スッキリしたし、大満足だったのですが、

 

 

 

お風呂上りに鏡を見て、

 

 

 

おじおばさん、おるわ…😲

 

 

 

 

よくいるよね、おじさんなのか、おばさんなのか、よく分からない人www

 

 

 

まあ、私、スカート率が高めなので、かろうじて女だと分かるけれど、

 

 

 

ズボン履いて、後ろから見たら、おばさんなのか、小柄なおじさんなのか、

 

 

 

分かんないだろうなぁ笑

 

 

 

でも、髪の毛乾きやすいし、良いのだ笑

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

チュンさんは、どうやら、学校で風邪菌貰ってきたらしく、やはり、朝晩が特に咳コンコン…

 

 

 

 

 

今日、プールがある日で、本人は

 

 

「プールできる!」

 

 

と言い張ったけど、今週、もう一回プールあるから、今日は見学にして、次、元気いっぱいでプール入ろう?と提案して😅

 

 

今日のプールは見学にして貰ったのです。

 

 

 

そしたら、まさかの熱中症アラートで、プール自体中止に…

 

 

 

 

 

気温と水温の差が狭まってくると、水中にいても熱中症になる危険度が上がるから

 

 

外での授業は禁止になるのだそうだ。

 

 

 

 

プールに入れないのが自分だけじゃなく、

 

 

 

代わりに体育の授業になり、先生はプールは見学になっていたけど、

 

 

 

「チュン君がやりたい!と言っていたので、ディスクサッカーに参加させました。」と、

 

 

 

体育は少しやらせてくれたそうで。

 

 

 

 

 

まあ、チュンさんとしては、満足でしょー笑

 

 

 

 

 

次のプールで、今年の学校のプールはプール納めなのよ😅

 

 

 

 

だから、次回までに、もう少し咳も減らして、

 

 

 

体調整えて、最後のプールは楽しませてあげたい!!

 

 

 

 

 

今年は、1学期最後の最後に、調理の時間も作るらしく…😅

 

 

 

 

夏休みまでにも、まだまだ盛りだくさん!

 

 

 

 

チュンさんを元気に過ごさせてあげないとなぁ〜☺️

 

 

 

 

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

夏休み中は、私都合でお話会ができませんので😅ミニセミナーを開催します!

ご自身の生涯に必要なお金についてだけでなく、

特に知的障害があって、我が子の将来の経済的自立に不安を感じている親御さんに情報としてでも、知って頂けると嬉しいです。

 

「発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話」

開催日時:

8月11日(祝・金)10:00AM

8月21日(月)2:00PM

各回とも、聴講時間は30分です。

場所:ご自宅

 

 

参加申し込みをしてくださった方には当日Zoom URLをお送り致します。

通常のお話会と違い、聴講のみのセミナースタイルとなりますので、マイクオフにてご参加くださいねルンルン

 

ともよしの小部屋からお申し込みくださいおねがい

 

 

 

7月中は、お話会もやってますよ!

これまで「おかしい…」と思いながら我慢してきたこと、

こんなんで大丈夫なのかな…と将来が不安になること、

ありませんか?

悶々と考えているより、人に喋ってみると、意外に道が開けて見えちゃったりするもんなんですよねー照れ

騙されたと思って、喋ってみてルンルン

 

お話会日程:

7月14日(金)10:00AM
7月18日(火)10:00AM

 

こちらもともよしの小部屋をお友達追加して、ご都合の良い日時を教えてくださいグッ

 

 

 

買い物行く時間を短縮!

毎日のご飯を安心できる食材で!

定期注文で買い忘れ防止&不測の事態に備えよう!

 

生協の宅配パルシステム

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村