まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
アンケートへのご協力をお願いしております🙇🏻♀️
あなたがお話会に参加するとしたら、どの時間帯が便利ですか?をポチッとしてくださると、嬉しいです
チュンさんがね、父の日のカードを学校で作ってきたのです。
はっ あんな奴に「父の日ありがとう」なんて言わせなきゃいけねぇのかよ
と思っていたけどさ。
チュンさんに、「日曜日が『父の日』でしょ?パパに、このカード渡してあげる?」って聞いたら
「あげるー」
って言うからさ…
今朝、チュンに付き添って、
「パパ、どうぞ」
って言うんだよって教えながら、手渡しさせましたよ…
ポップアップ式のカードでね。
夫がその飛び出すものを指して「チュン、これ何?」って聞いたら「プレゼントだよー」「おはなだよー」って答えてて、
「これは何?」って質問にちゃんと答えられてて、ママは感動
でも、夫には、その感慨はない…
質問に答えられるのが、自分の中の当たり前だから、
それを息子ができるようになったかどうか。そんなことは気にしてない。
しかも、出来ない中の、数少ない「できた」の瞬間なのに…
価値も分からんバカ野郎なのに、生物学上の父だというだけで、この価値が与えられてしまうとは…
悶々…
子供、しかも我が子に理解がない、そんなバカ野郎に「ありがとう」なカード渡す必要ある?!まったく…
チュンさん、父の日カードには、「いつもあそんでくれてありがとう」って書いていた。
その遊ぶってさ。
夫の気まぐれで、「抱っこは?抱っこは?」って夫がせがんでチュンを抱っこさせてもらってるだけのやつだよ…
だって、それしか息子と夫の接点ないし!
たぶん、チュンさん自身はそんなこと意図もしてなくて、先生が当たりはずれなさそうな文言をチョイスして
「いつもあそんでくれてありがとう」って書いてみたら?
って誘導してくれたんだと思うけど笑
一応、夫は
「チュンたん、ありがとう。これ、飾っておくね」
って言って部屋に引っ込んでいったよ。
そして、その後一人、どこかに出かけて行きました。
どこ行ったか知らん!!
昨日も一人でスーパー銭湯に遊びに行ってたくせに。
土日とも、自分の自由を満喫してるだけの野郎が子供から感謝されるなんて、
キーーーーッ
となってる私でありました笑
まあ、夫の稼ぎで私も息子も暮らしているのだから、
これくらいは仕方ないか…
チュンにも必要な行事かもしれないし…
「パパに、どうぞってちゃんと出来て偉かったね!」って褒めたら、嬉しそうな顔してたし。
たまには仕方ないか…
なんか、屈辱的な感じがしてしまうが
いや、でもね、母の日もチュンさんは学校でカード作ってきてくれるし、
ママ向けの方がカラフルだし、似顔絵描いてくれたりするし、
チュンさんは、父の日カードより頑張ってくれてたけどね!笑
しかも、この父の日カードは、最初「まま へ」と書いたのを消して「ぱぱ へ」に書き直してあったw
"チュンさんの中で、何か作ってプレゼントする相手は、まず「ママ」なのね!!"と、一人勝手に納得して満足する私www
ただ、学校から持ち帰ったその日に、全部私がチェックするから、母の日に「どうぞ」って貰えることはないんだけどね… (← いじけてる人ww)
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
ほんと、妻の立場であってもさ、経済的に自立してるって大事だよね…
今、夫がいなくても生活出来ていたら、
一緒に暮らしてなかったら、
「父はいません」って学校に言えていたら、
父の日だって「ママへ」ってカード作ってきてくれるかもしれないのに!!!笑
(我ながら、なんて根性のやつだ…ww)
もうさぁ、
「あぁ!分かるよ、分かる!」って思ってくれる人、
私と一緒に仕事してくれませんか?
在宅でできる仕事だから、今、別のお仕事してる人でも、できちゃいますし、
なんと言っても、収入増やせるし、一緒に仕事しませんか?
あなたの成功が、私の成功にも繋がるから、
あなたが別にお仕事持っていた場合、在宅組の私が最大限サポートさせて頂きますよ。
(他のお仕事されてない方でも、変わらず最大限サポートさせて頂きますけどね😅)
早く、お金増やしたい…(切実)
でも、自分だけの力でなんとかしようとするより、
絶対、誰かと一緒にやった方が早いし、やりがいあるし、楽しいもん。
この世の中、たまに変な人がいるってことも否めないしさ😅
不特定多数のよく分からない人には誘えないけど…
でも、きっと、このブログを読んでくださってるってことは、同志よね笑
理解者と仕事ができるほどいいことはないと思うの。
今より、もっと収入は増やしたいし、まずは、話聞くだけ、聞いてあげてもいいかなって思ってくれたら、
”ともよしの小部屋”から
「もしかしたら、話によっては一緒に仕事してあげてもいいかも」
って教えてください
収入増やすのも大事じゃない?
今の世の中、いつ何が起きるか分からないから、収入源は複数作って、一つダメになっても入ってくるお金が途絶えないように工夫しておくのが大事なんだってさ~
私は、今の在宅の仕事が軌道に乗ったら、研究のお手伝いと、アロマセラピストの夢を再び実現させようと思ってるの
お金稼ぎも、楽しくやらなくちゃねw
まずは、お前が本当に怪しい人間じゃないかどうかを確認したい…って思ってる人は、
ともよしの小部屋から確認しにきてね~笑