先ほど、急に気になったことが出てきたので、
今日は、違うこと書こうかと思っていたけど予定変更。
実はね、先ほど、Google Search Consoleから検索サマリーっていうのかなぁ。
ログが届いてね。
私のブログを検索して辿ってきてくださる方がいるのだなぁとありがたく思い、
どんなワードで来てくれるのかなと見たらね・・・
「ヤマカイ 発達障害」
・・・![]()
実際にこのワードで検索してみたらさ、一番最初に私のブログが出てきたんだけど?!![]()
![]()
ヤダァ!
私は、ヤマカイさん好きだからね。
むしろ、ヤマカイさん云々より、最近の騒動のきっかけ作った青年の態度の方が
許せなかったから、憤慨した記事を書いたんだけどさぁ…
その時は自分が夫から受けた仕打ちを思い返して、騒動と変にダブらせてしまい、
今読み返したら、青年を、めちゃくちゃ悪く書いてあった…![]()
注:本人のことは全く知らないので事実と合致しているかどうかは全くの不明です…
それよりも「ヤマカイ 発達障害」で検索してる方は、何が知りたくて検索してるのかなぁ…
っていうことがすごく気になってしまってね…
自分にもコントロールしがたい特性があるけど、やりたいことがある。
特性持ちでも道は開けるだろうか…
そういう気持ちで、有名人で発達障害持っているけど成功している人の例を探っているのかな???
もしそうなら、私はこれと言って何もしてあげられないけど、応援してるよ!
苦労は多いと思う。
人の何倍も努力しなきゃいけないということにはなると思う。
でも、諦めないことが一番大事だと思うし、「こうなりたいな」がはっきりと見えている人は逆境に強いと思うから、頑張ってほしい!
が、しかし…
そうじゃなくて、ヤマカイさんの悪口をまき散らしたくて、
「あぁ、やっぱり、こいつ、発達障害なんだぁ!!
」
って中傷のネタにしたいと思って、検索しているんだったら、
正直、それは止めた方がいいよ。
モラルとしてルール違反を助長する行為だ。ということもあるんだけどさ。
カウンセラーの勉強した時に学んだことなんだけど。
人は誰でも、生きていくために心の栄養を交換することが必要なんだそうだ。
その心の栄養は、プラスの物もマイナスの物もある。
本当はプラスの物同士を交換できるのが理想。
でも、それができないと何でもいいから交換したくてマイナスの物を交換しようとするようになる。
それがクレーマーだったり、誹謗中傷者だったりするんだよ。
生きるために誰かと関わり合って、心の栄養を満たしたいのに、
どうやって心を満たしていいか分からないから、
マイナスの物をぶつけて、相手が反応してくれるようにってしてるそうだよ。
やってる本人は、
「あいつが分かってないから、分からせてやる」とか、
「自分が思ったことを言っているだけだ」とか、
思うかもしれないけど。
それは、自分の本当の必要に蓋をして無意識に落とし込んで、
自分で違う言い訳を上から塗って分からなくしてるだけだからね。
でもさ、心の栄養は掛け算じゃないからね。
マイナスにマイナスを上乗せして、心を満たそうとしても、マイナスにしかならないんだよね。。
だから、それを続けていると心が潰れてしまうよ。
直接的に何か被害に遭ってるわけでもないのに
発達障害を中傷するネタにするんじゃねぇ
っていう気持ちも
もちろんあるけど…
中傷するネタを探してる時点で、その人の心にも十分すぎるくらい負荷がかかっているからこそ
そういう反応が出ちゃうんだろうなぁと思うからね。
ムカつく気持ち半分、同情の気持ち半分かな。
中傷することで、相手や、それを見ている人達がどんな気持ちになるかを想像して
自分にブレーキをかけられない時点で、
脳や心の病気になっているか、その入口に立っているかしていると思うんだよね。
発散することが大事な時もあるとは思うけど、
それなら、発散した後で自己分析しないとね…
自分の反応は、何が元で起こしてしまうのか、
自分は、どうやって大事にして欲しかったのか、、、、
自分とよく対話して、マイナスの栄養を蓄え続けないようにしてくださいね![]()
最近、あんまりyoutube自体見てないから、最近、どんな動画が出てるのか、フォローできてないんだけども(^^;;
個人的な意見としては、これまでの動画から、ヤマカイさんはエンターテイナーとして動画編集しているんだろうなぁ…と感じるから、
youtubeに上がっている動画を見ただけでは、ヤマカイさんに発達障害があるかどうか判断できないと思いますねぇ。
チャンネルの目的は「バレエを多くの人に知ってもらいたい」のであって、自分の素の生活を公開して「自分ってこういう人間です」って知ってもらおうとして動画作ってないと思うし…
それなのに、1つ2つの動画を見て、「こいつ、発達障害だね、かわいそー」みたいなコメントするのは、
障害を抱えつつも、なんとか社会に溶け込もうと努力している人達を侮辱していることにもなっているからね。
そういう人に関しては「自分が他者からどう見えてるか、よく考えて発言してんだろうなぁ?
アン?」
というのが、思うところです笑
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
今、楽天では、
これが売れているらしい!
私の気になる商品はこちら↓
5Dマスク
3Dマスク
3Dと5Dってどう違うのかなぁ…と思って
両方買ってみた!
以下、個人的体感:
3Dの方がお肌に密着。寒い日は自分の呼気で
マスクの中がびしょびしょになる(^^;;
喋るとマスクが口に吸いついてくるぜっ笑
5Dは肌から離れているポイントが多いから
化粧崩れがすごく気になる時は
5Dの方がいいかも。
喋っててもマスクは気にならず。
やはり5Dの方がちょっと高いだけあるw
ちょっと子供を迎えに行くだけ、
とか、
長時間マスク付けてないといけない環境に
いる、
とかじゃないなら3Dで十分だなぁ
と思ったよ~
