クレジットの締め日が月の真ん中なので、やっと今月欲しいものが買えるぞ。
リネンウォーターを作るにあたって、エッセンシャルオイルを買い足したい。
ぜひ、今回欲しいのは、ローズゼラニウム。
ゼラニウムはゼラニウムでも、ローズの香りが強いのがローズゼラニウムらしい。
チュンの洗濯物だけじゃなく、家族全部の洗濯物にリネンウォーターを使っているので、これは自分好み向けなんだけどwww
ゼラニウムは、自律神経の調整や、ホルモン分泌の調整もしてくれる効果が期待されるので、女性におすすめ。
更年期とかにも症状緩和に役立つらしい。
そして、抗菌・抗ウィルス作用、虫よけの成分も含んでいるという、優れた植物よ、ゼラニウム!
リネンウォーターだけじゃなく、芳香浴とか、オイルマッサージに少し加えても良さそう。
NAGOMI AROMAさんのオイルを今まで買ったことないのだけど、中間コストを削減して消費者にお安く提供してくださっているのだとか。
AEAJ認定の精油だし、これからは、ここで買ってみようかな。
あとは、リネンウォーター用に最近、気に入っちゃったラベンダー。
(Amazonには、NAGOMIのラベンダー単体で出てこない… )
)
————
私の育ててる大葉がね。
ミントもね。
なんか、食害にあいまくるのよね…
虫がニームを摂取すると、食欲不振、脱皮阻害が起きて最終的にはお亡くなりになるっていうんだけど、いつまでも元気でむしゃむしゃ食べ、糞をいっぱいしてる形跡が続いてて
ニームオイルに使用期限はないと書いてあるけど、やっぱり古いと効果薄れるのかしら…
でも、トマトは、あんまりやられていないからなぁ…(葉っぱの中を食べあさる虫、名前なんだったっけ…(^^;;)
残ってるニームオイルがもったいないし、新しいニームオイルはいずれ買うとして…
古いニームオイルに、木酢液を一緒に加えて撒いてみようかなぁと。
来年の大葉の種を取りたいから、種ができるまで枯れて欲しくない(^^;;
実は来年は、ピーマンも育ててみたいんだよなぁ。
私は、どこへ向かっていくのか…笑
まあ、いいじゃん、園芸オバサンも。
今のところ、枯らす方が多いけどな…
—————
ショックなことに、去年の夏、急にシェーバーがうんともすんとも、動かなくなっちゃって…
ちょっことムダ毛を処理するのには便利だったのに…
体型酒樽オバサンなので水着は、非常に恥ずかしくて着たくありませんが、チュンを庭のプールで遊ばせる時に、私もびしょびしょにさせられるので、庭限定で去年から水着着用www
誰が見てるわけでもないけど、一応、水着着るんだし、レディースシェーバー欲しいんですよね…
なんとか剃れれば、上等なのじゃなくていいし。
(楽天では同じの見つけられなかった…)
————
そして、例のオレガノオイル。
もうチュンさんも夏休みに入るんだけど、2学期始まる前に免疫力高めておきたいし、イボ取り実験やってみたいし笑、やっぱり、早く欲しいなぁと思って、なんとか今月買いたい。
本当はグレープシードオイルをキャリアオイルにしたかったんだけど…
ちょっと安く済ませようかなという気持ちと(笑)、どの程度使うかやってみないと分からないから、オイルが酸化しないうちに使い切れるように少量のホホバオイルに変更。
さあて、お買い物してこよう。
