暴力によって命の危険にさらされている訳じゃなくても、人が人を保護するってあっていいと思うんだよね…



DVだったら、かくまって貰って、旦那から距離を取れたんだけどね…って心理士からも言われた。



でも、暴力振るわれている訳じゃないし、選んだのは貴方なんだから、自分で勝手にやったらいいでしょーと言われても、そうできないことだってあるよね。



相手が暴力振るうとしたって、その相手を選んだのは貴方でしょ?危ないと思った時点で自分で勝手に逃げなさいよ。って同じ理論が通せない訳じゃないし…

そりゃ、緊急性が高いのは、暴力の方だけどさ。





精神的や経済的なDV、モラルハラスメントから逃げる手段っていうのも、自治体とか、何某かの公的な機関に絡んで用意されてたら、カサンドラゆえの、抑うつとか適応障害とか心からくる症状を早く治癒させることができるはずなのになぁ。



アスペに引きずられてカサンドラになっていくのは、やっぱり離れられないからだし。

離れられないのは、子供がいたりして、経済的に独立するのが難しいからが多いと思うんだよね。


特に親が発達障害者だと、やっぱり、脳の特性は遺伝しやすいだろうから、子供も発達障害があったりするのも、珍しくないと思うんだよね。


そうなると、子供にもたくさんのケアが必要だから、フルタイムの仕事なんて出来ない。


で、結局、我慢してアスペに引きずられてカサンドラのまま、何十年も過ごしたりする。



時間がフレキシブル(在宅)で、親子で細々生活できる最低賃金が貰える仕事の斡旋とか、優先的にさせて貰える仕組みがあったら、自分を取り戻してイキイキと暮らせる人が増えると思うんだよね。



まあ、実際は、新しいことを勉強しながら仕事って、在宅でもすごく頭の中の占拠量も多くなるし、結局、時間もたくさん必要だから、なかなか大変だし、生活できるようにってなると、仕事を用意する側もたいへんかもしれないけど。



でも、少しでも稼ぎができて、仕事始める足がかりを作ってあげる。とか、細々でも、お金貯めて家を出る資金作りをする。とか、そんなところからでも、助けがあったら違うのにね…



そういう仕組みがあったらいいのに。