もう、いつからだったか覚えてないけど、ちょっと前から上を向くと首と背中に痛みが走って、よく上が向けなくなっている。


それが先週末くらいから悪化して、痛みの範囲が広がってしまった。



姿勢によっては、動いてなくても、段々と痛みが出てくるし…


布団にまっすぐ寝ると、縮んでた筋肉が伸ばされる感じで、いでででで…となる。



自分でも気が付くと、すごく丸まって猫背に立っていたり、肩にすごく力入れて首すくめ状態だったりしてることが多くて、これじゃ、いつか、身体がバキバキになって痛くなるなぁ…と思っていたんだけど…

実際、痛くなったわ…



背中とか、手が届く範囲を押してみると、痛い…

でも、ちょっと気持ちいい…


首辺りが痛い頃は、もしかしてヘルニアになっちゃったかな…とか思っていたけど。

整形外科行った方がいいかなぁと思いつつ、なかなか重い腰があげられない。



整骨院も行った方がいいかなぁと思いつつ、マッサージされて凝り返して、いっそう痛くなるって経験を何回かしてしまったもので、また、これ以上痛くなったら嫌だしなぁと重い腰があがらず…




重い腰があげられないのは、バカから毎日、生気を吸い取られるからだし。

仕方ないんだな…



きっと、我慢できなくなるほど痛くなるまで、待ってしまうんだろうな…



早く仕事できるようになりたい。

外的ストレスを少しでも減らしたいわ…



身体がもう忍耐は無理ですよと赤信号を灯してる。