16時間断食明けて、今日は、リュウジさんの、とろたまガルボライスを作ってみる。






最初の一回はちゃんと指定分量で作った方が良いと思いつつ、面倒さが先に立ち…


目分量でチーズをパラパラしてたら、最後の最後でバサァ!!と大量に投入されてしまう…


そして、オリーブオイルも同じことが起き、全くひどいもんだ…ガーン



しかも、出来上がってから、ちょっと洗い物しちゃったりして、完全に冷めさせてしまった…



不味くして食べてどうする。


またリベンジしよっと。



さらに、白玉粉と上新粉でポンデケージョを焼く。





このポンデケージョは何回か作っていて、おいしいひきだしチャンネルのパンのレシピには、ちょくちょくお世話になってます。



上新粉が50gだけ余ったので、餅も作った。



後片付けも全部終わらせ、調理器具や皿などを食器棚に戻すところまでやって、2時間。



息子のお迎えまで残り一時間で、庭の植物に水をやり、新しく息子の外付けポケットを作るため生地を裁断してタイムアップ。




一日中、自分のやりたいことだけに熱中できる日があったらいいのになぁと思うけど、まあ、細切れに色々やれる能力を磨く訓練と思おう。