チュンさん、幼稚園に行ってた頃は、朝、少し遊んでから登園してた。


6:30に目覚ましかけてたけど、すごい早いと4時台、5:30くらいに起きちゃうことも多かった。



小学校入ったら、登校時間が幼稚園より早いので、目覚ましを30分早くした。


が、起きれないあせる


目覚まし止めるために起き上がるけど、2度寝(笑)



小学校が疲れるのか、段々と1分でも睡眠を貪りたい時期に突入してきているのか…



学校行く前に、あんまり遊ぶ時間は取れなくなるけど、朝起きる時間を少し遅くしようか?

6時20分と30分、どっちがいい?



と聞いたら、



20分。



と答えが返ってきたので、今日から起きる時間変更。



日頃、会話があんまり成り立たないんだけど、この時みたいに、急に成立することもあるニコニコ


分かって言ってない可能性もあるにはあるけど(^_^;)


会話が成立しない時は、聞かれてることが明確に分かってないみたいだなぁという気が最近はしている。

きっと、「起きる時間」「6時20分?30分?」は、チュンにわかりやすかったんだね。



でも、ゆっくりだけど、ちゃんと成長してると分かって嬉しいわ照れ