チュンに毎日、私が作ったシールをカレンダーに貼って貰っているため、そのシールを作製していた。

 

 

そこへ、バカ登場。

 

 

チュンが毎日使う備品を入れてるお道具箱を物色しに来た。

 

 

どうせ体温計でも使おうと思ったのだろう。

 

 

非接触でない体温計ならたくさんあるのだから、それ使えばいいだろう。

チュンは数分ジッとしてるとか、やりたくない人だし、朝の時間がない時にサッと測るための非接触なんだよ。

 

 

バカが熱を測りたいのは、どうせ飲みにでも行くんだろう。

 

熱がないことを確認してから行こうかとしたんだろうが、そんなの急ぐ用件でもなし、お前は大人なんだから、納戸にいっぱいある普通の体温計のどれかで測れよ。

 

バカが近づいてきた気配を感じてから、1秒もかからず、そう思う。

 

 

そして、バカは非接触体温計が見つけられず。

 

 

 

私は、シール作製して、そちらに顔も向けず、「何?」とも聞きもしなかった。

 

 

バカは、恐らく私が「何探してるの?」と聞くことを期待していただろうと推測するが。

 

 

あえて聞かない。

 

 

お前が出来ないことは私もしてやらん。

 

 

案の定、自分から「体温計ってどこ?」とも声をかけることは出来ず、何もしないまま、出て行った。

 

 

まあね、怖いから声かけられないんでしょうけどね。

 

 

バカは「ともちゃん」と声をかけたら、私が「はい?何ですか?」と話すように促すまで黙っている。

 

私には、それがたまらなくイラつかせる。

 

 

 

用件をはよ言わんかい!!!!としか思わん。

 

 

 

用件を言っているのに、無反応であれば、「あれ?聞こえてないのかな?」と分かる。

 

呼び掛けへの応答なんて不要だろうと思っている。

 

なのに、何?と言うまで待たれる。

 

 

それで、イラっとして「何よ?」と声を荒げると、向こうもムッとする。

 

 

そして、それを何回でもやってくる。

 

 

その度に「何だよ?」と私にキレられるが、なぜキレられているのか理由が分からないため、話しかけると怒られると思っているようだ。

 

 

 

「用件をすぐ言え」と怒られているのに、意味が分からないようだ。

 

モタモタ話すのが好きな人には、そりゃ、理解できないかもしれないが。

 

 

 

 

ちなみに体温計はすぐ分かるところには置かないようにして、あえてバカに使われないようにしている。

 

 

私が不要な物は1つも買っていなく、必要な物を買って、この状況なのだから、生活費はこれ以上削れないと言っているのに、「もっと生活費を削れ」とうるさく催促し、本文など無しで、メールに明細書をただ添付して送りつけてきた、バカ。

 

 

この体温計もお前にとっては、削っていい生活費の一部で買った物だ。

要するに、アンタには無くていいものという扱いなんだから、お前は使うな。と思っているのだ。

 

 

あぁ、今日もまた、呑んで帰ってきて、トイレを汚されるのだろうな…

 

 

明日は、チュン、学校もあるのに…

 

イラつかされて疲労倍増の予感ゲロー