昨日、ガスの定期点検が来た。


点検のおじさんに、


「うわぁ、ガスレンジ、すごく綺麗に使われてますね!」


と、褒めてもらった。




毎日、その日に付いた汚れは、なるべく、その日のうちに取るようにし、それでも残った焦げつき汚れをクレンザーで磨き落としてるので、まあ、汚くはない。と自分でも思っている。



それを壊すのが、あの「バカ」だ…



汚れが見えない。


私が綺麗にした後で、夜、私が寝たのをいいことに、おままごとを始める。


そして、朝、私が起きると、レンジ周りに油やら煮汁やらがピチピチ跳ねたまま。


これで、さらに火を使うと汚れが熱で焦げ付いて、取れにくくなるのだよ…

だから、私は使ったら、即、水拭きして表面の汚れを取り除いているのだが、この涙ぐましい(?)努力の末のガスレンジだということが、全く分からないらしい。


汚れて見えなくても、使ったら必ずレンジ周りを拭けと張り紙してあるけど、やった試しがない。


「拭け」って何で?どうやって?分かんないからいいや〜ってことのようだ。



昨日、午後、家を出て行ったバカが数時間で戻ってきて冷蔵庫をガサゴソしていた。


また、面倒なことやってやがるな…と、バカが居なくなってから冷蔵庫の中を確認したら、野菜室に舞茸が3パック…



なぜ舞茸?しかも舞茸のみ。

パックがかさばって、なかなか仕舞えなかった模様。



なんか、その免疫力上げる系の食べ物をお前は食べなくていいんですけど…(--;)

ニンニクも大好きで毎日のように食べてるし…



生活習慣は酷いし、メタボだし、、、健康に良いことは何一つしていないのに、あのバカが風邪らしい風邪もひかず、毎日「今日こそ、どこかで倒れて死んでこい…」と呪いをかけても、ピンピンしているのは、このニンニクのおかげだと思う…



ニンニクの威力。


素晴らしい。



だが。



今、その効果、いらねぇ…_(┐「﹃゚。)__




健康診断では肝臓に赤信号ともってて、胃腸も悪いから、体内の毒素分解に時間がかかるってのもあると思うが、毎日、ニンニク食べてるおかげで、体臭が酷いけどね…



ニンニクの威力は、すごいけど、あんなに臭くなりたくないから、私は真似したくない…




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



なんか、ホルモンのせい?


気持ちがガタガタ乱れる…



気持ちを整理しようと頭の中でブログを書いてるけど(笑)実際に文字を打つところに到達せず…



昔はめちゃくちゃブログ書いてたんだけどなぁ…



文字を書くのをやめたから、頭の中がとっちらかっているのだろうか…



また、何でもかんでも書いてみようかなぁ…