このカサンドラのヨメchは、とても興味深いチャンネルだ。
もっと広まればいいな、この「カサンドラのヨメch」さん。
まだいくつかしか見ていないけれど、あぁ、なるほど…確かになぁ…と思える箇所がたくさんある。
コメント返しも読むと、さらに「ほぉ!なるほど!」と思える、発達障害人への対応の仕方なども書かれていて、相手に少しでも好意が残っているなら、きっと実践しただろうなぁと思えるヒントもたくさん見つけた。
しかしながら一方で、そのヒントは、「確かにそうだけど、私は、そうは思えない、そんなことしてあげたくない…」と思ってしまうことでもあり、もう私はどうしようもないんだろうなぁ…と思えてきた。
それからこの動画を見たら、「あぁ、基本的に私は、発達障害傾向のある人との相性は悪いんだな」と納得(^_^;;
そりゃ、何がなんでも、察してほしいとか、尽くしたら同じだけ尽くし返せよ。ってわけじゃないんだけども。
自分が察せる範囲のことは、相手にも同じレベルで察してほしいし、自己犠牲を払ったら、同等とまではいかなくても、何か返ってくるものが欲しいなとは思う。
「搾取」はされたくないと思うわ。
でも、割と人はみんな、ギブしたらテイクさせて欲しいって大なり小なり思うものじゃないの???とも思うけどね。
現状では、生活全般でギブ量100に対してテイク量10以下って感じに思えちゃう。
100に対して80~90くらい欲しいなぁって思っちゃう私にとっては、発達障害人は合わないってことなんだよね…
やっぱり離れるに限るなぁ笑