たまには、まったくまとまりなく、ダラダラ書こう。
今日、粗大ゴミ出せた!
ベビーベッド。
旦那に連絡係をさせたら、話が進まなくて、しびれを切らし、私が直接義母に確認。
柵が割れちゃったから捨てていいですか?
で、翌日には「いいよ」の返事にて、終了。
数日待ったのは、なんやったんや!
あー!これでクローゼットに隙間できたし、邪魔な物がしまえるわ。
チュンのお勉強部屋、着々と進行中。
廃棄しやすくするため、ハンディラップを買って、昨晩、黙々と1人でベビーベッドをラッピング。
重いし、めちゃ大変だった…
でも、まあ、今朝、マンションの集積所まで、仕事行く前に旦那に担いで行って貰えたから、良しとしよう。
担いで行くのも、なんとか自分でやろうとしてたけど、母に
「そんな重い仕事、男がやることでしょ。
女がしゃしゃり出て、なんでもかんでもやったらダメでしょ」
って言われたから、出してもらったわ。
頼りたい男のタイプと、そうじゃないのがあると思いません〜?
でも、まあ、一応、頼られたら、やるんですな。
昨日の夜から言っておいたしね。
とりあえず、助かりましたわ。
そのベビーベッドのラッピングだけでなく、昨晩、実は重たい洋服ダンスを移動して模様替えを1人でやった私。
(割と人には頼らず、やろうとする強情女なので)
なんか、背中の辺りが強張ってるかなーと自分で指圧してみたら、痛いこと、痛いこと…(^^;;
自力でなんでも、やり過ぎかな…(^^;;
排卵日前後らしい、ここ数日、またもや体調が不良。
吐き気とか、下痢気味とか…
やっぱり、低容量ピルでも貰いに行かないとダメかなー
出産で体質変わりませんでした。
無念。
嘔吐恐怖症なので、吐き気は恐怖。
心臓バクバクしちゃって、拍車かかるから辛いねん…
ピル飲んでると、子宮頚がん検診は強制だから、その辺も有り難いんだけどな。
今日も、チュンが早寝したから、今日はPOPVIRUS のブルーレイ見ようかとしたら、「ケーブルテレビの録画してる時は見られません。」とかプレイヤーに言われたで(ーー;)
なんでやねん!
何録画してんのかなと確認したら、競馬番組やないか!
こら、旦那!
撮り溜めして見れてないのが、残ってるくせに次から次へとオート録画させんなや!!
もう、がっかりよ…
動いてる源さん、見ようとウキウキしてたのにー!涙
チュンさんが目を覚まさないように隣で寝てた方が良さそうな時間になってしまい、残念だけど、でも嬉しい、声だけ源さん。
「サピエンス」と「Nothing」がお気に入り。
でも、なぜか頭の中を巡るのは「KIDS」
暗闇で子供の隣、半身だけで踊る私。
ヤバいね…笑笑
チュンの曾祖父がチュンにお年玉をくれて、すべて、チュンの知育アプリへと昇華されてしまったので、早くお礼の手紙を出さなくてはいけない。
今週には、そのために、チュンの楽しんでる時の写真を撮らねば!
本当に知育アプリさまさま。
最近のチュンさん、アプリでフラダンス覚えたようで、踊ってみせてくれるのが、超可愛い♡(親バカ)
ハイビスカスジュースと、ハーブティも、発語してくれる(^^;;
今朝は、「チュンチュン、バナナ食べる?」って聞いたら、「ばにゃにゃ、ちょーだい」と返事した。
おうむ返しじゃない返事は初めてだ!
しかも、「ちょーだい」の発語が、上手にできてたよ。
君の成長、本当にママ嬉しいよ!