我が家は旦那がお盆明けにプレゼンあるとかで、特にお盆休みもないらしく…

遊びに行く予定は0なのだけど、昨日はバースデー割引クーポン使うぞ!ってことで、焼肉行きました。
(何気に焼肉キングが大好きで月1のペースで行ってるわ…
まあ、家計(食費)からお金出さず、旦那のお財布から出して貰ってるからできるんだけど(^^;)

チュンは焼肉食べず…っていうか、旦那は塩味の焼肉食べず、なので、お肉の味付けが濃かったり辛かったりするから食べさせられないってのが正しい。
まあ、塩味でも、食べてくれるかどうかは怪しいけど(^^;


普段からチュンは偏食で変わったものは絶対食べず…
なので、チュンさんのご飯は、お子様そぼろ丼と、フライドポテトと韓国海苔。

普段は、ちゃんと食べるのお米とみそ汁くらい。
あと海苔。
前は韓国海苔の塩分を気にしていたけど、ここのところ暑くて、毎日汗を流しているので、むしろ、塩を取り込んでおいた方がいいかなと食べさせちゃってます。
あとは、じゃがいも類。
普通の、ちゃんとしたお母さんならしないんだろうけど、私はスナック菓子OKで、結構食べさせちゃってます。
食べないより、食べたい気持ち優先で。
どんな気分だか分からないけど、あまりご飯が進まない時があって、すごく渋々食べ、残しちゃう時とか、フライドポテトやポテチを出しておくと、いつとはなしに、遊んでる途中でつまんで食べて完食してたりするので、それで良しとしちゃってます。

もう少し意思の疎通が取れるようになったら、変わるだろうと期待して、「なんで食べないのー!!食べようよぉ!」などの攻防戦は疲れるのでしないことに決めてしまいました。


なので、外に出ても、食べやすいし、フライドポテト。
そぼろ丼も食べてくれるんだけど、昨日は様子がおかしく…
最近、昼寝しないから、昨日も大丈夫かなと昼寝なしできたら、まさかの眠たい人!


チュンさん、眠いのを必死でこらえ、すごい変な顔しながら、ポテトを食べ、ママから少しそぼろ丼食べさせられたところで、力尽き(^^;

ソファ席だったので、ゴロンして寝てしまいました…
私、可能な限り端に寄って座ったんだけど、お尻が半分くらいしか座面に乗せられなくて食べている間中、疲れたわー(^^;


10分くらいしたら、起こそうかなと思ったけど、どんなに突いてもピクリともせず。

すごく眠いみたいだったので、大人が食べ終わるまで、このままでした(^^;

次回からは来る前にやっぱりお昼寝しないとね…(^^;