まったくいい加減にしろよ…
チュンを寝かしつける時に、私は、歌を歌ったり、今日1日の総括、特に朝起きてから、今まででチュンの褒めるべき点を思いつく限り列挙して褒めるというのをする。
それをしてると、だんだん眠そうにしてきて寝るのよね。
寝る間際って、チュンはペラペラ喋り出すことが多くて、歌みたいなおしゃべりし出したら、寝そうなんだなーと思うんだけど、そういう時に限って、馬鹿野郎が部屋に入ってくる…
チュンは寝るときはママと2人って決めているらしく、パパがいると手を引いて、部屋の外に追い出すのよね(^^;
旦那は、その追い出すのをやって欲しいみたいで、わざと布団に寝転んできて、「パパも一緒に寝るぞ〜」とかやるわけ。
せっかく寝そうになってたのに、律儀にチュンはパパを追い出そうと起きるし、ついでに明るいリビングに出て行ってしまって、すっかり目が覚めちゃう…
普通、親だったら、子供が寝てからこっそり覗くくらいにして、寝かしつけしてる時に、明らかに邪魔になるのに、入ってこないでしょ…(ーー;)
何回も、来るなよって言ってるのに、ふざけてるとでも思っているのか、毎回来よる…
今日はムカついて、
「せっかく寝かかってたのに、これでまた目が覚めちゃうじゃねぇかよ!
余計なことしてんじゃねぇよ!オッサン!!」
って、怒鳴った。
じゃあね、チュンチュン。おやすみ。
って怒鳴られて、やっと自分から出て行った。
チュンもママの吠えを聞いて、まずいと思ったのか、パパに背を向けて、視線さえもやらず…(^^;
チュンの方が、逆なでしないように、ママが怒った時の対応の仕方がうまいこと多い笑
怒られても、忘れちゃうのか、何度でも同じことして、毎回怒鳴られるのは、旦那も子供も同じレベル。
まあ、子供はね、子供なんだから仕方ないけどさ。
旦那よ、本当にいい加減にしたまえ(ーー;)
人気ブログランキング