昨日、チュンが寝たらブログ書こうと思っていて、私まで寝てもうた…(^^;
にほんブログ村
人気ブログランキング
いやー、出産したらPMSとかも軽くなるかなーなんて期待していたけど、大して違いはなく…(ー ー;)
貧血まではいかないけど、やっぱり身体から血が出て行くと、下半身を中心にだるくなる…
今日はチュンさん、最後のいるかグループ(発達に不安がある3歳未満のお子さんが集まって遊ぶ会)で、本日、卒業。
(ちなみに今日に限って旦那が朝早く出ると言って送ってくれず、行きも帰りも片道40分ベビーカー押して歩いた私はクタクタ…(^^;)
最後なのに、今日は昨日、あんまり早く寝られなかったのに早起きしたため、途中から眠くなって愚図りまくり…
水を飲ませようとしても「水いらんから、早く帰ろう!」泣きしたり…
特にみんなと遊ぶの苦手だし、やりたいことじゃないことを「やりましょう〜」って言われちゃうことも多くて、嫌になり出すと、もうダメ(^^;
仕方ないね。
そして、明日は療育1回目!
1対1(と言いつつ、最初なので、まだ私も付いていると思うけど)の指導で、言葉の専門家にみてもらえるから、チュンが、変わっていけるのか、楽しみ。
しかし、最近、赤、青、黄、緑は聞き分けができるらしく、知育アプリで、ボルダリング的なゲームでキャラクターが、次に掴む石の色をタップしてあげると崖を登っていけるってゲームがあるんだけど、次に掴む石の順番がよく分かっていないんだけど、私が掴む石の色(上の4色)を口頭で言うと、100発100中正しい色をタップできるように、いつのまにかなってたよ。
それに機嫌がいいと、赤と青は言えるし、その色を指差してくれる。
チュンにとっては、色は、強力!
一番興味あるのかも。
明日からの言葉の教室、楽しめるといいな。
今日のいるかグループの帰り。
お外で頑張れたら、ご褒美に帰りにおやつ(じゃがりこ率かなり高し)をあげるんだけど、食べながら寝ちゃったよ(笑)
食べたい、でも眠い…
眠いけど、食べたい…
それが、じゃがりこの中に手を突っ込んだまま寝るという姿に(笑)
しかし、食い気に負けて寝てしまうほど眠かったのに、今日は頑張ったねー
ダンスは最近かなり上達したし、今日のテーマが運動会だったから、かけっこしたり、大玉ころがししたり、玉入れしたり…
愚図りながらも、なんとかかんとか。
偉いぞ、ママ嬉しい。
人気ブログランキング