土曜日の離乳食の後、顔に赤いプツプツが出たベビ太さん。


その日食べたのは、もう一ヶ月前位からずっと食べていた物もあるし、少なくとも初めて食べさせた物はなく…

ちなみに、食べた物は

さつま粥(さつまいも:大1と7倍粥:大1)
真鯛(小2を鰹出汁:小1で伸ばす)
ベビーダノン 1個

で、その前日(金曜日)にキューピーさんの五目うどんを初挑戦。
3cm位うどんを食べさせてました。


で、先生の意見は、


「分かんないね…」


アレルギーが口の周りだけとか、局所的に出ないとは言い切れない感じだったけど、1回で「はい、アレルギーです」とは言えないから、また反応が出ないか、時間をおいて試してみて、どれに反応しやすそうか、データを取ってみてください。ってことで終了でした(^_^;

たまたま離乳食後に出ただけで、ヨダレなどに反応して出た口周りの肌荒れ、湿疹かもしれないし、何とも判断つかず。


血液検査もできるみたいなんだけど、もっと、これがダメそうだってはっきりしてから、検査した方がいいんじゃないか?ということだったので、しばらく様子見つつ、また離乳食再開です。


小麦粉アレルギーだったら、色々大変だから、違うといいな。

ま、とりあえず、今まで通り、いっぱい食べて大きくなるんだぞ~(≧▽≦)
心配し過ぎるのはやめよう!



最近のベビ太さん、スーパーなどですれ違うおばさん達に、「ムチムチねぇ!いっぱいご飯食べるんでしょう?」と、言われる率高し(笑)


{B2AE86CD-5D10-4ECE-AE21-044A5D85859B}


レンタル体重計、返却しちゃったんで、最近体重を測ってないんだけど…

そんなにデブになっちゃってるのかしら…(^_^;


顔、腕、足はムッチムチなんだけど、お腹周りはそうでもないから、デブではないかなーと勝手に思っていたんだけど。


来月の9ヶ月健診で、なんと言われるかしら(^_^;


パパは、「ベビ太の腕は、ちぎりパンみたいだなぁ」って、嬉しそうにしてるし(笑)
触ると気持ち良いからねぇ(^^)


最近、つかまり立ちができるようになったベビ太さん。
{E45F3A96-EA2A-4BE6-BB27-709DCCC39AE6}

ベビーベッドに入れて一瞬目を離すと、こうして立ってることが、頻繁になってきてしまったので、そろそろベビーベッド卒業かな…

ハイハイしないで立つのはいいけど、転落事故の危険が高まって、ちょっと困ります…


いっぱい立っちの練習して疲れて、よく寝てくれるようになったら、まだいいんだけどなー。


さて、今日も全然寝てくれず…
0時過ぎて、ヘトヘトになってやっと寝てくれたから、私も寝るとするかなー。
ああ、疲れた(笑)