もう、あまりの自分の馬鹿さ加減に泣きそう…
離乳食のスプーンってあんまり煮沸しないものなのかしら?
今どき、電子レンジ煮沸できない物があるなんて…
電子レンジ煮沸をするためにおしゃぶりや哺乳瓶の二プルと一緒にスプーンを小物ケースに入れてチンしたら…
溶けました(ノД`)
スプーンの溶けた部分は持ち手のところで被害はほぼ無かったのに、おしゃぶりは頬が当たるところが溶けて尖ってしまったから捨てる羽目に…
今までおしゃぶりをガチャガチャ入れて煮沸しても溶けたことなかったからびっくり…
溶けたスプーンはプラスチックだし、ベネッセさんの付録だったし、安いから溶けたのかなと諦め。
で、溶けて廃棄したおしゃぶりの分、新しいおしゃぶりを購入。
赤ちゃんのお口に優しいという木のスプーンを買ったので、新しいおしゃぶりと一緒にまた電子レンジ煮沸したら、なんと…
買ったばかりで、まだ1回も使ってないおしゃぶりが溶けた!!!
ガーーーーーーン( •᷄⌓•᷅ )੨੨
プラスチックだからじゃなく、木製でもスプーンとおしゃぶりが接触するとダメなんですね…
うぅ…(´・ ・`)悲しい
プラスチックも木もスプーンだけを小物ケースに入れて煮沸した時は溶けなかったから大丈夫かと思ったのが甘かったわ。
スプーン同士はあんまり接触面がないのかしら。
スプーンとおしゃぶりを同時に煮沸するにはお湯で煮沸するのが一番良いみたい。
おしゃぶり、2回も買い直して、お金の浪費だわ…
あぁ、バカだった…
電子レンジ煮沸は哺乳瓶だけにしますた…
しかも木製スプーンを煮沸したら、焼き芋みたいな匂いが煮沸BOX全部に付いてしまったので、哺乳瓶二プルも交換したの。
もう、なんて、私、バカなのーーー(><)