昨日、ベビ太、4ヶ月健診に行ってきました。

新生児の頃はなかなか体重が増えなくて心配だったけど、今回は順調に体重も増えていて健康!と先生から太鼓判をいただきました。
ただちょっと身長が小さめなんだよねぇf^_^;)
まあ、一応、標準内ではあるんだけど。
今度は身長もぐんと伸びてるといいなぁ。
先生にちゃんと首が座っているってことも確認して貰えました。
今度は早くお座りできるようになるといいなぁ。

母乳は1日1回5分ぐらいしかもう飲んでないんだよねf^_^;)
お腹空いてる時なんかおっぱいあげようとするとギャン泣きして飲んでくれないし。
でも少しでも免疫効果があるんだろうなと思って何とか5分だけでも頑張ってあげてます。
4ヶ月に入ってからミルクは1日200ミリを平均5回。
徐々に吐き戻しの量も減ってきているような気がするし、今回の健診では成長も順調って言われたからこれでいけばいいかな。

私はと言えば2回目の生理が、ちゃんと始まりました笑
出産の後で少し体調が良くなるのかなと思ったけどやっぱり出産前と対して変わらないな。
むしろ少し1日目2日目のときの量が増えたかもしれない。

産院で貰った産褥パットがたくさん余ってて、捨てるのももったいないしどうしようかなと思っていたけど意外と使えるわ。
特に1番大きいサイズの産褥パッドは夜用として漏れの不安なしで使えるのがありがたい。
破水した時はこれがすぐにズブズブになってたんだからやっぱりすごくお水が出てたんだなぁ、とか改めて思い返すと何だか懐かしい笑

いや~、しかし…
こう生理も普通にきちゃうと、毎日5分ずつぐらいしか母乳もあげてないし、なんだかおっぱい止まっちゃいそうな気がする…f^_^;)
頑張れ、マイ おっぱい笑




言いたいことがいーーーっぱいあるんだけどなかなか時間が作れなくてブログの更新できてないんだよね(>_<)

おかげで鬱憤がいっぱいたまっているので、ちょっとずつでも書いて気晴らししたい今日この頃f^_^;)

ベビ太の首が座ってからは、おんぶしながら家事をやったりしてるから、そのついでに時間ができるといいなぁ。


{387312D7-DF06-49BC-BFA1-A3BE316CB051:01}

最近のベビ太のお気に入りのポーズは、ママの中から出てきた時の再現!笑
(実際は逆子じゃなかったし、出てきた向き逆なんだけどf^_^;))