産後うつかな...

昨日はついにボロボロ泣き。


色々積み重なって。


1ヶ月健診で1日当たりの体重増加が18.9gしかなくて、2週間後にもう一度先生からのチェックを受けなきゃいけなくなった…


おっぱいの量があんまり出てなかったのかな…
ベビ太、本当は毎日お腹空き続けだったのかも…
よく泣いてたし…

ミルクの量を増やして、今週、市の保健師さんが家にやってきたから、体重測って貰ったら、1ヶ月健診後は1日当たり53gペースで増えていて、

「今までの分、取り戻せてるし問題ないよ。
いい感じ!」

とは言って貰ったけど、可哀想だったなぁ…と。


お顔に乳児湿疹が出てしまい、黄色いかさぶたがポツポツ…


湿疹出るのが、糖分摂り過ぎママの糖分おっぱいのせいってこともあるらしく。

ヘルパーさんの契約終わってから、甘い物が止められなくて、すんごい食べちゃってて…

私のせいかも…と。



ミルクやおっぱい飲んでる間に自分の顔を引っかいて傷だらけにしちゃう、ベビ太さん。

自分を傷つけちゃうなんて、ストレス溜まってるのかな…


あげるミルクの適量がいまいち分からず、毎度ゲポってさせちゃうし…

体重を増やしてあげたいから、なるべくゲポって出さないで、ちゃんと身体に吸収されるようにしたいのに…


お義母さんが家に来て、ああしたら、こうしたらと色々言われ。
考えてやってることだったり、分かってることだったりするのに、それを止めろって言われて、正直、イラっ…


一昨日は、ソファで寝ちゃいけないと思っていたのに、つい寝てしまい、寝ながら足をバタつかせたりして動いたベビ太さん、また、ソファから落ちる…

これで3回目…
ちょっと泣くけど、寝ぼけてるせいか、すぐケロッとしちゃうし、また寝ちゃうし、腹減ったってギャン泣きするし、元気そうだから、大丈夫だと思うんだけど、体重増えてきたから、これからは危ないよね…
自重で怪我しそう…


いつも泣きわめくから、怒られてばかりのベビ太さん。



色んな意味でベビ太さん可哀想。



そこに、今週2回目の飲みに行った旦那。


ベビ太が今日は、いつもよりよく吐くし、スリングでずっとおぶってたから首が痛くて辛いし、胃が痛くて苦しいし、大事な飲み会でもないんだから、早く帰ってきてとメッセージを送り、電話までしたのに、終電でさえ帰ってこず...

ごめん、ごめ~ん、エヘヘ~

みたいな態度でむかついて、

「もう家入れないからな」って言って、電話を切り、ドアチェーンまでして家から締め出し。


悪かったって口で言うだけで何にも変わらず…

なんで私が「帰ってきて」って言ったのを無視して、2時間も音沙汰なく平気な顔でいられるの?って聞いても、まともな理由も言えず。


そういうのが産後クライシスに繋がるんだよ、それで離婚することになるんだよ、それでも平気なんだな?って言ったら、ヘラヘラ笑ってるだけ。


最初、頭にきてたけど、母ちゃんイライラしてるし、色々ひどい目にあっててベビ太君、可哀想だなぁ…って思ったら、段々泣けてきた…


一回涙出たら、もう止まらず…


もう、グダグダっす…


なんかギャン泣きの中で家事もやりつつ、1人で頑張るのは、やっぱりしんどいなぁ…