今日は健診の日でした。


34w以降は病院常駐の先生に診てもらうことが決まりらしいので、旦那がいる土曜日に毎回健診に行く私は必然的に先生が決まってしまいましたσ(^_^;)


しかし、ものすごく寡黙な先生で、余計なことは一切口に出さないし、「お顔を見てみましょうね~」とか、もうしてくれないので、エコーがまったくなんだか分からないものになってしまいました(笑)


ただ、赤子が平均値のどの辺にいるか、グラフを見せてくれるのだけど…


{748957DC-AC29-4238-B953-E92E5ED02F6F:01}


縦の点線が今現在の週数。

実線で増加してるのが平均値、その両脇の点線が、平均値の幅。

なんと!

我がベビ男君、平均の上限、結構ギリギリ!!


2500g以上あるのよねσ(^_^;)

赤ちゃんによっては、これぐらいの体重で生まれてくる子もいるよね…

ひー!!

この2週間で500gも増えていて、過去最大の増え幅。

私の体重は+300g。



ちょっと体調が良くない日が多いから、しんどいなとは思っていたけど、ベビちゃんが成長してたからなのかもな。


大き目になっちゃったんですかね…?って聞いたら、


いや、標準内だから、心配ないよ。と。


サポートでいた看護師さんには、赤ちゃんは生まれてから数日のうちにどうしても痩せちゃうから、生まれた時に少し大き目なくらいで出てきた方が成長に関しても心配がないから、今くらいのペースの方がいいよ、と言われたので、まあ、いいかσ(^_^;)


大きくなーれ!


でも、この調子だと、生まれるまでにあと1ヶ月あるし、4000gに近づく重さになっちゃいそうだなσ(^_^;)


今日は内診もあったけど、子宮口はがっちり締まってるし、全然生まれる兆候はないね!!と言われてしまったσ(^_^;)


やっぱり生まれても予定日前後で早くなるってことはないかも~


しかし、今日の内診は痛かった…

先生が無口だから、急にズボッとやられるし、痛い!!って言いたくなる診察だったわ。

内診ではあとから出血することもあるけど、心配無用とは聞いていたけど、今までの内診で出血なんてしたことなかったけど、今日はさすがに微量だけど、出血もありましたわ。


まあ、全然生まれそうにもなかったから、今から刺激をしておかないといけないんだろうな。
なかなか出てこないことになっちゃ困るしねσ(^_^;)



やっぱり、会陰マッサージしっかりやらないとなぁ…

お腹がよく張るから、まだやってなかったんだけど…

来週から、さっそく頑張ろうかな。