1回目の結婚記念日まであと4日。


普通は記念日にちょっとおしゃれディナーとか行くものでしょ!って言っていたら、旦那さんがお寿司屋さんに予約を取ってくれた(*^^*)


私は、おしゃれなレストランで食事がしたかったんだけど、旦那曰く驚きのある美味しいご飯が食べたいそうで...σ(^_^;)

和食には驚くけど、洋食は美味しいとは思うけど驚かないんだってさー

そりゃ、完全に食べ慣れっていうか、何が好きな味かってだけじゃねぇか... と思うけど(私にしたら、和食に驚きは感じたことないし...)譲ってあげることにしたさ(笑)


今のところ、旦那さんが「これがいいなぁ」って言ったものでハズレってものはなかったので(奇跡的??σ(^_^;))譲れない希望じゃなければ、従うことにしてるんだな。


あー、でも、レストランも行きたかったなぁ...σ(^_^;)


日曜は両家族で、結婚1周年を祝う食事会。

ちょうど、丸1年前初めて、親同士の顔合わせと婚約の食事会をしたので、親同士の再会はちょっきり1年ぶり。


婚約して、別に時間あける意味もないよね、と2日後がちょうど大安だったから籍を入れてしまい、「婚約しました」って言ったと思ったら、「結婚しました」となり、周りから早っ!って驚かれたんだけど、婚約と結婚ってそんなに時間あけるもんなのかなσ(^_^;)


そんなこんなから、やっと1年かぁ。
ベビが生まれたら、もっとどんどん月日が過ぎるの早く感じるようになるんだろうなぁ。




-----
今日は、なんだかとても身体がしんどく、ソファでだらけていたら、びっくりする時間になってしまい、慌てて家を出てきたけど、やっぱり、しんどいわ...


午前中に家を出ない時には半休貰うようにしてるんだけど、今日なんか、ほぼ半休レベル(¯―¯٥)


今週はかろうじて半休も貰わず、ノロノロしながら、なんとか事務所まで来れたけど、来ただけで力尽きちゃったわ...


本当に午前中は辛いなぁ...
辛いまま起きると1日、ダルくて悪循環なんだけど仕方あるまいσ(^_^;)



明日はベビちゃんの様子が見られる日だから、今日から楽しみだけど、身体がしんどいので、早く帰ろ...


そんな楽しみ前日、よりによって旦那は今日は飲みだそうで...


プレゼンで勝って仕事取ったからお祝い会なんだそうで、そういうのは行くなとは言えず...
むしろ、行かなきゃダメな部類の飲みだよなぁ。



「でもさ、土曜日、健診なんだからさ、飲み過ぎないでよね。」

「そりゃ、飲み過ぎちゃうよ!」

「あん?( ー̀дー́ )
わー、ひどいねぇ、ベビちゃん?1ヶ月ぶりにベビちゃんのお顔見に行く日なのに、パパはお酒飲んで来ないだってぇ!!」

「だ、大丈夫だよぉ...」





信用ならねぇな( ー̀дー́ )

今日は飲み過ぎて帰ってきて、明日は気持ち悪いと言って起きてこなそうだ...


調子良く酒を飲むことが、大して良いことでもないことに早く気付け、おっさん( ¯-¯ )
娘が大きくなった時に嫌われるぞ。


ま、いいんだけどね。
そうなっても酔っ払いは置いておいて、ママとベビ、二人で行くからさ~


-----
胎動が規則的な動きをする時は赤ちゃんがしゃっくりしてる時って書いてあったんだけど、今日、しんどいなぁ...ってぼんやり電車に乗っていたら、ベビちゃんが、ピョコピョコとコンスタントに動いていて、おー!もしや、これが、しゃっくりかなぁ?と、ちょっと感動!!


でも、しゃっくり、いっぱいするのは苦しいんじゃないかなぁ...とちょっと心配にもなるなぁσ(^_^;)


万が一、早く生まれてきちゃっても34w以降なら自力で呼吸もできて、問題はないらしい。
そして、25wを過ぎてると未熟だけど、ほとんどの場合が新生児治療で助かるようになるらしい。


どんなにせっかちでも、確実に生きられるためにはあと2週間はベビちゃんはお腹の中にいてくれないと困るんだなぁ。
でも、胎動もはっきりしてきて、いっぱいグニュグニュピョコピョコしてるし、しゃっくりっぽいことも起きるし、ぐんぐん大きくなってきてるんだなぁ!


明日、様子が見れるの楽しみだ♡