やっぱり、むかつく。
旦那の帰りが遅い時、特にだったんだけど...
やっぱり、遅いからじゃなく、ご飯を家で食べないからだな。
むしろ、早目に帰って来られると片付けが終わってなかったりするから困るしσ(^_^;)
なんで、今日、こんなに早いんだよぉ...って思っちゃってるし。
でも、ダルいのも我慢してやっと作ったご飯を、「ごめん」の一言で廃棄する目になるのが悔しくてイラッときてしまう...
昨日もそれで、夜イライラし続け、旦那が帰ってきたら、どんな嫌味言ってやろうかとか、悪い方にばっかり考えが広がって(´._.`)
旦那が帰ってきても迎えには出ず寝た振りしてベッドの中にいたまま、「おかえり。」とだけ言って、さて、なんて言ってやろう!!と思った途端、ベッドに入った旦那が、私のお腹をさすって、
「ベビちゃん、ただいま~(*´ω`*)」
と言い出すので、いつもの流れで
「ベビたん、パパ帰ってきたねぇ。おかえり~、ね。」
とか言っている間に嫌味のひとつも言うの忘れておりました...
こうやって、これから先も「こ、この野郎...( ー̀дー́ )」ってむかついた事も子供を介してるうちに諦めて、流して普通になっていくのかな~
産まれてくる前からベビちゃんはパパとママの仲裁して偉い子でちゅ♡笑
今日は、相変わらず気持ち悪いし、体調も絶好調ってわけじゃないけど、少し座って休み、眠くなる前に立ち上がって少し片付けをし、また少し座って休み...を繰り返して、すっかり寝てしまうのを避けてご飯を作り始めたので、いつもより早く夕飯を食べられて、片付けも進んだかな。
この調子で時間調整してやっていかれるといいなぁ。