今週から9週目に入ったんです。

あとは、変わったこともなく、ただダラダラと気持ちが悪かったり、たまに頭痛かったり、異常にダルかったりして起きている時間が奇跡のようです・・・

いいんだろうか、こんなことで。


先週末は、旦那さん土日とも仕事で、私は具合が悪くて延々と一人ぼっちでした。
しかも、帰りも遅くて余計つまんない!


昨日は、明け方4時頃に帰ってきて、「今日が山場だからもっと朝までかかるかも。明日は終電で帰って来れるかどうかって感じかな。」らしい。
朝に向かう頃になると目が冴えて全然眠れなくなってしまうので、なんだかんだ言いながらきっと私起きて待っちゃうんだろうなぁ…

そして、さらに悪いことに昨日、事情を話して測定延期させて貰っているというのに、「こっちで勝手にやるからパソコン送ってよ」というメールの催促が。
休んでるんだよ、こっちは。
っていうか、本当は「その測定、やって意味があるんですか?」って聞きたい。
同じ物理屋さんだったら言ってると思う。けど、相手は医療系の先生ですし、お客様ですし、「意味あるの?」という質問はプライドを傷つけるかなという気がして言いだせない。
結構、研究者同士は口悪く言われてもそれにめげずやり返すっていうのが当然のように行われているという感覚があるので、同じ土俵の人には「意味あるの?」は問題ないと思うんだけどね。
「は?意味分かんないの?これやらなきゃ、ここの評価どうするっていうの?」っていう返答から議論が始まったり、互いの理解の確認になったりするので、むしろ、疑問に感じたことは単刀直入に言うべきなのだけど、みんなが同じ土台で成長してきていないところでは、角が立っちゃうこともあるのよね。

で、その意味の分からない、必要ある?っていう測定を早くやりたいからパソコン送るなり何なり、返事してよね、大変な時期なのは分かるけどさ。っていうメールが届いてイラッとして・・・


旦那さんが仕事ばっかりでイラッとして、

まあ、調子もしっくりこないから、ただでさえイラッとしてたら、お風呂場でお腹痛くなってお湯で温めても治らず、ササッと出て仕方なく、しばし横になる…


もう!寝てばっかりだし!!!


イライラしかしない。


金土日は割と気持ち悪さも穏やかだったから、このまま徐々に引いて行くのかしらとか思っていたけど、月曜になったら戻って1日中気持ち悪いしね。

本当に周期が1週間ずつ回ってる感じ。


今日は、ゲップが激しいです…

ゲップのし過ぎで気持ち悪くなる。。。


これからも催促されるのはうざったいなと思い、勝手にやってくれとパソコンを送ってしまうため、今日は普通に出社。
(ちょっと時間はいつもより遅かったけど^^;;)

荷物取りにきてくれたら、もう帰りたいなー。
気持ち悪い。


昨日、食べるものを買いに出て、旦那さんの夕飯のお弁当を買いに行ったら、いらないと言われ、朝ご飯に食べて行ってよ。と言ったら、了解と返事してきたくせに、朝、「お弁当食べてよ」って言ったら食べないでやんの!!


ともよしちゃんのお昼にしたら?お弁当買いに行かずに済むし。


私が食えと言った時には黙って食え!と内心イラッとしたけど、もう、朝は家を出るつもりでいたから、すねた顔をして「ふーん・・・」と言ったきり黙っていたら、私が出そうと思っていたハガキとか、「これ出すの?出してきてあげようか?」とか、急に色々面倒見ようとしたりして、気にしていたから可愛いので許してあげました笑


しかし、お弁当は結局、私の今日の夕飯になるっていう・・・
ま、チルド保存してたし、問題ないんですけどね。


今日は久しぶりに(笑)私が先に家を出ることになり、行ってくるねって言ったら、「階段で落っこちたりしないでね」って言われたよ笑

そこまでどんくさくないつもりなんだけどな、私^^;;


しかも、旦那さんはお昼頃に「体調は大丈夫?」ってわざわざ連絡くれて、日頃、そんなマメなことできる人じゃないのに、なんか色々気にしてるんだなぁと思ったら、「なんでそんなに仕事ばっかりしてんだよぉ!」とか文句言ったりして悪かったなと思ったり。。。^^;;


でも、とりあえず、今日は家を出てきて、荷造りしたりできたし、先週よりは体調いいのかも。


書籍なんかによって色々違うんだけど、12wから14wくらいで胎盤が完成するらしく、その辺りからつわりも楽になる人が多いらしい。

先週は下腹部や足の付け根がシクシク痛むことも多くて、もしかして猛スピード成長のせいで具合がイマイチだったのかな…

今週も相変わらず痛かったり気持ち悪かったりもするんだけど、穏やかな気がする。

こうやって、12wくらいにはすっかりつわりがなくなっているといいんだけど…

先週頑張ったから今週は中休み~っていうだけで、来週に入ったらまた調子悪かったらちょっと泣きそうですけど。


他にも、もしかして成長が止まってしまったなんて事ないよね…とか悪いことも考えて、勝手にストレス抱える日々です汗